-
-
マツボックリロックシード・改 【改造記 その2】
2017/01/12 -マツボックリロックシード・改, おもちゃの改造
【内壁】を形成する為に軽量紙ねんどを詰めていきます。 左側は黒いカギのガイドとして内部に内壁が存在するので、深さのバランスを考慮しながら埋めていきます。 傷の深さを出す為にインナープレートを貫通させて ...
-
-
マツボックリロックシード・改 【改造記 その1】
2017/01/12 -マツボックリロックシード・改, おもちゃの改造
では、改造に入りたいと思います。 内容は前回載せた4個同時製作のロックシードと大差がありませんが、派生を除く【壊れシリーズ】の最後の改造になると思うので楽しんでいこうと思います。 時間効率を考えて、ロ ...
-
-
マツボックリロックシード・改 【改造計画】
2017/01/12 -マツボックリロックシード・改, おもちゃの改造
【L.S.-01 マツボックリロックシード】 これを改造したいと思います。 ベースは【SGのガチャ】です。 壊れたロックシードの改造は一応これが最後になると思います。 今回の改造ですが 2013年12 ...
-
-
改造を終えて
2017/01/06 -メロンロックシード・改, クルミロックシード・改, ドリアンロックシード・改, ドングリロックシード・改, おもちゃの改造
個別にあーだこーだっと説明がメンドクサイのでまとめたいと思います! 今回同時製作したロックシードには共通点があります。 まず 全て【DX】と専用フェイスプレートのランナップがあります! まぁ実際遊ぶ ...
-
-
ドングリロックシード・改 レビュー
2017/01/01 -ドングリロックシード・改, おもちゃの改造
-
-
ドングリロックシード・改 【改造記 その2(完結)】
2017/01/01 -ドングリロックシード・改, おもちゃの改造
右側も終わり粗削りが完了しました。 インナープレートは貫通してるので軽量紙ねんどで【内壁】を作ります。 傷の深さがアクセントになりますね! 乾燥したのでエポキシ樹脂で固めます。 少し分りにくいですが、 ...
-
-
ドングリロックシード・改 【改造記 その1】
2017/01/01 -ドングリロックシード・改, おもちゃの改造
では、改造を始めます。 ロックシードの改造に使っている紙ねんどがコチラ! ダイソー製で通常の紙ねんどに比べ重さが1/3~1/4ほどになり、充填にはもってこいです。 同様に詰めて エポキシ樹脂で固め パ ...
-
-
ドングリロックシード・改 【改造計画】
2017/01/01 -ドングリロックシード・改, おもちゃの改造
【L.S.-03 ドングリロックシード】 これを改造したいと思います。 ベースは【SGのガチャ】です。 今回の改造ですが 2014年9月7日放送 第44話 『二人の目指す未来は』より 仮面ライダーナッ ...
-
-
クルミロックシード・改 レビュー
2016/12/31 -クルミロックシード・改, おもちゃの改造
-
-
クルミロックシード・改 【改造記 その2(完結)】
2016/12/31 -クルミロックシード・改, おもちゃの改造
エポキシ樹脂が乾燥したのでパテを盛ります。 ついでにカギの切断部分もパテで形成しておきます。 両端及び、インナープレートも【カチドキ・改】同様に内壁と隙間を軽量紙ねんどで埋めます。 先ほどのパテが乾燥 ...