最近のリアルガチャは隙間産業を通り越し、立派な「産業」として確立されています。
1回200~500円と価格もバラバラですが、200円商品でもパッと目を引くドエライモノがたまにありますね!

【近代の化石】
1回200円 全5種
これはヤバいwww

2019年4月30日をもって【平成】という時代が幕を閉じます。
皆さんが「歴史の立会人」になります。
これは故・小渕恵三氏が掲げた「平成」の額縁です。
絶対に欲しい!

【4.折り畳み式携帯電話】
最近の人はスマホしか知らないだろうね。
言うて「平成生まれ」も三十路に突入ということで、オッサンオバハンの仲間入りだねw

【5.ルーズソックス】
1980年生まれの僕はガチの世代です。
最初の1次ブームは1990年代後半だよね。
「エアマックス’95」とか「avex」とかファッションにJ-POPと最強の時代だったと記憶しています。
さ~てっ 狙うか!

【3.エリマキトカゲ】(赤)

【1.額縁(平成)】(緑)

【4.折り畳み式携帯電話】(黄)

【2.羽扇子(ジュリアナ)】(黒)
ちょっ…ルーズソックス…
4回まわして被りなし。
戦績としてはまぁ良いですよ!
ここからは1点狙い…

ルーズソックスは何色や?
そもそも入ってんのか?
んーーーー止め!
「チキン」と言われようが止め!
昔ね、仮面ライダー鎧武の「ロックシードガチャ(1回500円)」の1/2の確率を6連続で外したことがあるんですよねw
マジで変な汗が出たからねw
あれ以来「リアルガチャ」に恐怖を覚えましたw
あとは…

へ~っ 1回400円

違いは色味だけ!

これっぽい!
【童子切安綱】
でね!

1種揃いませんでしたが4種の被りなしです。
いつもより長め目の記事ですね!
もちろんこの後に使います!