終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【議事録ナナメ読み!】第5回グループ会合(無脊椎動物)をどう読み解くべきか? #環境省

2019.2.28に開催された 【第5回】特定外来生物等なんちゃら… 名前が無駄に長い! 第5回特定外来生物等分類群専門家グループ会合(無脊椎動物)議事録 リンクを貼ってるのでザリガニを飼育中の人は見 ...

【うむっ】綾波を…返せ! #ウォチタ飼育

綾波を…返せ! いま私の願いごとが かなうならば翼がほしい この背中に鳥のように 白い翼つけてください この大空に翼をひろげ 飛んで行きたいよ 悲しみのない自由な空へ 翼はためかせ 行きたい この時の ...

【パート2】アメリカオニアザミ&ゴムの木の成長

『まだやってたの?』 ええもちろん! とりあえずこんな感じ。 アメリカオニアザミは3株。 発芽タイミングが異なった為か?成長にもバラツキが確認できます。 一番大きいもので全高40㎝ぐらいかな? 3つぐ ...

10歳の誕生日プレゼントの選定

もうじき息子が10歳になります。 まぁ1つ節目なのかなと。 で! 誕生日プレゼントについては特段変わりなく本人の希望する物を用意しようと考えており息子に聞いたら… 息子『マウスとキーボード』 パパ『W ...

【そうそう忘れてた!】全国2位でスマンw

5月1日から【令和】という新しい時代が始まり…というかすでに1年の1/3が終わりましたね。 実は私、5月2日生まれでございます。 つまり? 新時代が始まり24時間後には誕生日を迎えた”選ばれし者”でご ...

【天王寺区】ぶらり天王寺公園(てんしば) #新ミナミ爆誕⁉

本当は天王寺駅-阿部野橋駅方面からの方が近いですが、撮影の兼ね合いから新世界方面からの紹介になります。 中央の建物が【大阪市立美術館】で撮影時はフェルメール展を開催してました。 このバイパスからは動物 ...

【東住吉区】肉フェス OSAKA 2019 in長居公園

長居公園 自由広場で開催された【肉フェス OSAKA 2019 】 昨年も来ましたが 今年は肉フェス5周年。 屋外会場故に設備等の関係で出店企業が大きく増えた…は無いでしょうね。 テーブル&イスの飲食 ...

【中央区】餃子フェス OSAKA 2019 in大阪城公園

大阪城公園 太陽の広場で開催された【餃子フェス OSAKA 2019 】 サクッと確認してきました。 こちらがメイン入り口 こちらが出店企業一覧。 冊子は無料配布です。 ゴミの分別をする「エコステーシ ...

【西成区】ジャガピーパーク(プレーパーク事業)とは?

まず初めに、僕は「大阪維新の会」の信者ではないので、なんでもかんでも賛成というわけではありません。子育て世代でもあるので大阪を良くしてくれる政党を応援してるだけです。 以前軽く触れた「橋下徹と西成の小 ...

【さぁ令和元年】あいりん労働福祉センターの閉鎖 #第25次西成暴動勃発⁉

平成という時代が終わり 令和という新時代が幕を開ける   本日5月1日は日付変更と共に日本全国がお祝いムード一色だったと思います。 が! どうも気に入らない国があったそうで、差し押さえていた ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.