終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

けん玉 メンテナンス その他DIY

けん玉:紐(糸)の交換方法

更新日:

_s__41639948

今回は紐(糸)の交換です。

けん玉の唯一の消耗パーツであり、定期的に新品交換する事でパフォーマンスが安定すると思います。

っと言うか、そこまで気にする事もなく

_s__41639955

こうなってしまうと…ほどく事ができないので要交換ですね!

それに汚い!

_s__41639956

ビスで止まってる場合は抜きますが、比較的ビス頭が小さいので細い+ドライバーが必須になります。

_s__41639957

少し固いですがグリグリやると簡単に抜けます。(子供はたぶん無理)

※注 交換する場合はこの様に写真を撮っておき、紐を通す順番(向き)を覚えておくと便利です。

_s__41639958

新品交換する場合は、既存の紐をハサミでバッサリ!

_s__41639959

切った後は玉の底から抜き完了となりますが、先端のビーズの紛失に注意!

_s__41639960

改めて確認するとパーツ数はこれだけです。

とてもシンプルな造りですね!

 

今回は紐の新品交換になり、せっかくなので色も変更しようと思います。

けん玉の紐はナイロン系(化学繊維)になり、汎用品はどこにでもは売っていないと思います。

っということで!

_s__41639961

キューズモール3FのABCクラフトで探す!

_s__41639962

適合しそうな物がこれしかなく…どうしよう…?

素材が綿なんでたぶん弱い!

たこ糸とかは論外なんだけど、これは表面にコーティングがされており強度があります。

_s__41639963

色味についても素材を活かすシックな色味でいいんじゃないかな?

近くにこのようなお店が無い方は素直にアマゾンで購入して下さい。

_s__41639964

1mあたり35円なので、キリ良く1mを購入。

_s__41639965

まずは先端を作ります。

※注 先に玉を通しておくと良いです。

_s__41639966

ビーズ止めはシンプルに固結びでいいですが、2回ほど結んでおくと安心です。

_s__41639967

これでビーズ受けが完成です。

_s__41639968

通してみるが…色………間違えたわ…

_s__41639969

黒けんは薄い黄色にします。

_s__41639970

ここでちょっと裏技!

連続技をするにあたり、紐のビーズ部分が玉から出てきてウザいと思われる方は

_s__41639971

この様に少し上で固結びをしておくと良いと思います。

_s__41639972

剣の方も固結びで実用強度があるので特殊な結び方は必要ありません。

長さについては純正と同等にしておきます。

_s__41639973

順番通りに戻し完成。

_s__41639974

特に難しい工程もなく1度覚えれば誰でも簡単に交換ができると思います。

_s__41639975

今回は2種類の交換を行いました。

紐の色味が変わるだけで雰囲気が変わりますね!

紐の色ですが、アマゾンの方では

_s__41648130

こんなセットもあるみたいですね!

これなら…アマゾンで買った方が…良かったな…

 

けん玉:プチ修理

けん玉:玉を塗る その1

-けん玉 メンテナンス, その他DIY

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。