あれから2ヵ月半…
大阪市は北海道に続き2月29日から「市立学校」の一斉休校に踏み切りましたが、5月生まれの息子は誕生日を迎えても一度も学校に行けず。
当初の2週間の予定では小学生たちは一種の“お祭り”状態でしたが、3日経ち…5日経ち…刻々と深刻化する社会情勢に何か感じる物があったんでしょうね。
1週間もすれば『学校に行きたい。友達と会いたい。』と言い出しましたね。
でね、3月から息子と出かける様子も一部記事にしましたが、この2ヵ月半の間は誰一人として友達に会わせていません。本質的には問題が無いと踏んでいましたが、もしも仮に万が一感染が起きると?
この「COVID-19」に感染すると家族全員が感染すると思った方がいいですが、当然ながら生活基盤が失われる可能性も高いのでいくら過失や不可抗力と言った所で遺恨を残すことに成り兼ねません。
【磁石のおもちゃ】
この社会情勢だから『欲しい!』と言えば原則買います。
時間が無い中で遊ぶから「楽しい」と思える側面もあるわけで、これが毎日…終わりのない夏休み状態…。
子供でも飽きるわ。
仕方がないとは言えそれなりに我慢をさせているので、極力本人のやりたいことをさせてあげたい。
だって親だから!
【 特撮ヒーロー 】
もうダメじゃない?
脚本を書き直すのか…
【 どうぶつの森 】
最新作らしい。
誕生日前でしたがちょっと早い誕生日プレz…
いや…?
11年もパパをやってると息子が“今”一番欲しい物ぐらい知ってますw。ちゃんと別に用意してるからねw
【 個人消費2020 】
本当に気持ち程度なんだけど、一人一人がこれから意識していかないと本当に大変な事態にn…もうなってるよ。
【 スズメ2020 】
最近はスズメを見る機会が減りましたが、たぶん都市部はどこもそうじゃないかな?カラスが増えたからかな?
でもコーナンに行けばいつでも見れるというw。なんか間違ってそうですがw
DIYができるだと?
自然を知らない都市部の子供たちにとっては例え「ゲーム」とは言え「ゲーム」だと入りやすいし名前を覚える意味でも悪くはないと思います。
良いんじゃない?
こんな色だった?
なんかさぁw
「池の水ぜんぶ抜く大作戦」みたいになってるけど、やっぱり「ゲーム」はアカンかな?w
終わり。