【 奈良県:せんとくん 】
2010年に奈良県で開催された平城遷都1300年記念事業の公式マスコットキャラクターです。
うん…まぁ…そうねぇ…w
でね、2022年11月に【京都市】と【大阪市】、12月に【神戸市】と県庁所在地を周りましたが、関西経済圏としては最後の【奈良市】ですね! 和歌山市と大津市は別にいいやろ?
っていうか、中国地方の【広島市】と【岡山市】に行きたいんだよね。一泊二日で周れるかな?
(こっち見んな。)
我が【大阪市】については特に書くことが無いというか想像の通りだと思います。まぁ書くんだけど。
でね、圧巻だったのが【京都市】になりますが、「COVID-19」の分類変更も絡んでくる…いや、アホな大人達に宣戦布告する構成で考えています。
まぁいいや。
たぶん時代が追い付いてなかったんだろうなw なんか一周回って可愛く見えてきたもんw
はい、そういうわけで!
奈良県は意外と広いので移動は自家用車がベストになります。
というのも、例えば同じ奈良市内の「平城宮跡」は少し離れているし、「法隆寺」は生駒郡斑鳩町ですからね。なにより中もけっこう歩くんですよね。
あらっ…シンプル…。
これ以外にも路線がありますが確認をしてません。
【 京都市:京都市営バス 】
京都市内を走る市営バスですが、こちらも「JR京都駅」を中心にグルグル周れる感じなんですよね。
【初見殺し:京都市営バス】
慣れたら問題ないと思いますが、乗り場や乗り換えを調べるのに時間がかかるので京都市民を捕まえて尋ねることをオススメしますw
ちなみに大阪シティバス(旧大阪市営バス)は乗ったことが無いから知らん。
まずは昼飯ですね!
うわっ…美味そう。
後から知ったけどw
めっちゃ寒かったので汁物にしました。
あんまりラーメンを食べないからこれで1,000円がどうなのか知りませんが美味しかったです。
【 作戦会議 in 奈良市 】
明るいうちに周りたい所をリストアップして…若草山焼きまで約4時間だから…まぁなんとかなるでしょ!
ここで吹雪いてくる…。
これは厳しいなぁ…小雨でも開催するので…言うても仕方ないけど…。
ほぅ…なるほど…。
京都府と同じように奈良県にも「景観条例」がありますが、京都に比べ緩いので紹介していきます。
コッチに目が行くなw
ほぅ…なるほど…。
奈良県についても「古都」のイメージを持ってる人が多いと思いますが、実際は京都よりもあか抜けてるので「古都」ぐらいかな?
ほぅ…なるほど…。
このような「ステンドグラス」って僕は【神戸市】になるんですよね!
もちろん歴史を感じるこのような建物も多く残っています。
いわゆる「透かし」という技法になりますが、これはプレスで抜いてるだけかな? ちょっと線が細すぎるからわからんな。
橋の名残みたいですが、小さな川を埋めたんでしょうね。どうだろう、全国的にも珍しいかな?
豆乳かな?
面白いね、コレ!
起業家の卵を育てる為の政策…公金が入っているのかまでは調べてませんが、こういう試みは必要だよね。
ほぅ…なるほど…。
何だろう…言葉良く書くと「無国籍」であり、言葉悪く書くと「統一性が無い」ですかね?
コレが東京や大阪なら地域による「特性」を考慮した街づくりになっていますが、うーん…やはり奈良市は「大阪経済圏」ではない。ということになりますね。
あのね、JRだと王寺までなら「天王寺」に、近鉄だと学園前までは「難波」に出てくる、とはよく言われておりますが…まぁそういう事なんでしょうね。
和歌山県は常に独自路線を突き進んでいますが、奈良県は奈良県で諸問題があります。 だからさぁ、【大阪府】【兵庫県】【京都府】が足並みを揃えて「緊急事態宣言」を受け入れた際も【奈良県】は『いや、ウチはええわ。』と断りましたよね? まぁそういう事なんだよ。
大阪にもこのようなご当地ヒーローがいますが…もしかして47都道府県にあるのかしら?
誰得なんだろうねw
奈良で鬼太郎?
その前掛けが可愛いな。
やっぱりそうだな。
奈良県内の一番の繁華街周辺を歩いてみましたが、新旧が入り混ざった「和モダン」ですね!
街並みとしては「古都」の雰囲気が残っていますが、実用的にリノベーションされた建物が多く極端に古いというか、京都に比べ趣のあるお店が少ないように感じます。
急にこういう店舗があったりするので「無国籍」…なんだろうな。
凄く頑張ってるのがわかりますが、やはり統一性が無いような?
ほぅ…なるほど…。
僕の学生時代でも既に古かったのに…まだ現存してるんやなw
ちなみにね、この時代のアメ車もそうだけど「シートベルト」や「ヘッドレスト」が付いてない車でも車検に通るし違反で捕まることもありません。ただし、やっぱり危ないけどね。
大阪市内でもそうだけど、「天理教」は割とイカツイ施設が多いイメージがあります。
少し前には綺麗な雪化粧だったみたいですが…せっかく来たのにちょっと残念ですね。
そうは言っても実際に雪が残ってると歩きにくいし、アイスバーンで滑っても嫌だし…難しいところですね!
ここで問題です!
何を食べてるでしょうか?
答えは「ヤゴ」ですね!
樹齢はどれくらいだろう?
まぁいずれ…ですよね。
奥から「カモ」「アオサギ」と続き、手前がたぶん「ダイサギ」ですね。シラサギ三種のうちの一種ね!
口角の切れ込みが目の位置よりも後ろだったので間違いないと思いますが、大阪市内ではほぼ見れないし白鳥を彷彿させるスラーとした首の雰囲気がとても美しいですね!
奈良といえば鹿さん!
意外と可愛いのなw
ラピュタかな?
何だろう…美しい!
すっげー気になるw
修学旅行シーズンしか開けないのかな?
神戸元町の高架下もほぼシャッターになっていましたが、ちょっと辛気臭いというか、景況感の観点からも格安で貸し出せば良いのにね。
この辺りはお店が全然無いからそれなりに需要がありそうなんだけど、鹿さんが多いから「食べ歩き」ができそうな軽食とかはマズいのかもしれないね。
木刀は売ってるw
今年の7月1日に改正道交法が適用され16歳以上なら免許・ヘルメット不要で電動キックボードを運転できるようになります。
これはナンバープレートが付いてますがメット無しかな? 完全に見切り発車だから全面解禁後は全国で交通事故が増えることが予想されています。
これもね、30分550円で借りれますがどこにでも停めれるわけではないのでトラブルも増えそうだよね?
観光客同士で交通事故になるとややこしいし、それこそ訪日外国人観光客が被害者になると更にややこしい。
どうするんだろうね?
良いね!!!
良いね!!!!
良いね!!!!!
これは完全に「透かし」だし、足の部分は模様をしっかり彫ってるんですよね!
奈良市の中心部ではあまりこのような物を見かけませんでしたが、やはりこの辺りは【京都府】の一強になると思います!
ここは有名らしい。
あとは「柿の葉寿司」とかかな? 奈良県のご当地グルメって何だろう…漬物も京都になるし…「天理ラーメン」「吉野葛」とか?
おわり