これ凄くない?
で、その「聖地巡礼」の話になりますが、少し長くなるので今回の前編は「大阪・奈良編」としこの後の後編で僕が企む「京都・滋賀編」を書きたいと思います。
シュールよなw
これなら番地を飛ばしても最後に「ウルトラセブン」と書いたら郵便物が届きそうですがどうでしょうねw
まぁいいや。
少し前に大阪観光局がこのような見通しを出したそうですが、今年の夏頃にはCOVID-19が発生する前の2019年の数字に近くなる(かもしれない)そうです。
やっとこさってところですよね!
経済オンチどころか日本経済に何の貢献もしていない引きこもりのアホのネトウヨどもが難癖を付けてきそうですが、そもそもインバウンド需要の拡大を推し進めたのは2度目の安倍内閣時代であって…そんなことも知らんのか…。
今からだと10年ぐらい前は日本のインバウンドが800万ぐらいで韓国が1,100万ぐらいだったのかな。そんなワケねーだろということで特に当時の菅官房長官が進めた記憶がありますけどね。
COVID-19の発生前の2019年は大阪府のみで1,100万を達成しました。全国の総数で3,200万とかだったかな。
大阪だけで全国の「1/3」を叩き出したわけですが、日本経済から考えて感謝されても文句を言われる筋合いはありません。
奥にあべのハルカスが見えますが、この場所は大阪最後の「一等地」である西成区です。外国人のバックパッカーもかなり戻ってきましたよね!
大阪だけでここまでのインバウンドを稼げた事実に驚く人が多そうですが、実は大阪維新の会の功績「西成えこひいき作戦」のおかげでございます。
ちょっと忘れてたんだけど、今年の正月に台湾人と話した「大阪観光」をまだ書いてなかったな。というか「台湾有事」も書いてなかったわ。
スッカスカやんけw
もうちょっとコマシな画が無かったのかねしかし。特に意味は無いけど左上の方に「ミリオンヘアー」の看板があるやろw
なんなん、最近はこの「笑顔」が流行ってんの? そんなん言い出したら僕は昨年には掴んでたんだけどw
その「10円パン」もどこかで紹介した記憶がありますが、難波だとかなり並ばないと買えないですよね。
並ばなくてもいい…並ばなくても買える…ちょっと見つけたんだけど…紹介していいかな?
どうやここ?
大阪市内からはちょっと遠いんだけど並ぶことは無いよねw
観光客が一人買ってましたが…作り置きだったため…チーズが冷えて固まってパキパキになってたわw
でも並ばない!
同じ奈良繋がりで!
別記事でも取り上げようと思っていますが、急激な観光客の増加に伴う弊害が全国で見受けられましたね。
動き出したね!
これで「関西」の足並みが揃いますが、当然ながら近隣自治体とはそれなりに「利害関係」が発生する事もあるので、まずは協力しやすい所からやっていけば良いのではないかと。
実は近畿地方の「三重県」や関西電力の主力原発がある「福井県」は連携団体ということで加入してません。
ところが「鳥取県」や「徳島県」が加入してる不思議w この関西広域連合が【道州制】のモデルになることは言うまでもありませんが、またアホどもが湧いてきそうやなw
今回の「コロナ渦」もそうだけど、ウイルスに行政区画なんて関係ないわけで「経済圏」の単位で対策を取らないとやっていけないんですよ。
話をもどして
ゴールデンウイーク期間中の大阪城公園です。
大型観光バスが戻ってきましたね。もともとはこういう感じでしたが懐かしく感じる不思議w
やっぱりそうか!
2020年から観光バスが止まり一般車用に切り替えてましたが戻りましたね。
これが最新ですね!
撮影は5月26日(金)の朝方だから前日の木曜日には停めてるんですよね。
平日でもこれだけ観光バスが戻ってきたわけですから、いちいちニュースを観なくても肌感でインバウンドが回復してることぐらいわかります。
クレーンが2基に増えたか。
今回の前編では「聖地巡礼」が関係なかったような気がせんでもないですが、これだけ国内外の観光客が戻ってくればスケジュール通りに動くことが難しくなります。
大阪や奈良でも何かしらの作品の聖地になってると思いますが、今後いろいろ難しくなってくる…コロナ渦のうちに周っておくべきだったか…?
wwwww
↑の「いろいろ」は後編でも補足しますが、とりあえず…2025年7月~8月の大阪市内はたぶん死にます。しっかり観光したいのであれば「+1泊」ぐらいじゃないと厳しいかな? か、時期をずらすか?
つづく