はい、それでは!
1本前に書いた内容がちょっとわかりにくいとご指摘を頂いたので後編に行く前に補足したいと思います。
要はざっくりと国政を「定数」、地方議会を「変数」と書きましたが、あくまでも“ほぼ”の話です。自分が投じた1票で首長や地方議員が決まるわけではないので、そういう意味ではどちらも定数になりますけどね。
だからね、地方議会の主な仕事は「行政」になりますが、この行政については自分一人でも動かせることが可能なんです。なので変数になるわけです!
点字ブロックの件で赤っ恥の人形アイコンにもブロックされてたわw pic.twitter.com/3duM3VlNHq
— Cervidae (@shikana22625318) August 20, 2024
大阪ではお馴染みの「維新ガー」によるネガキャンですが、維新がどうこうというよりもこのような思想というか考え方に陥る最たる原因というものがあるわけです。
もう本人は死ぬまで気付くことはないし、常に他人への誹謗中傷をすることでギリギリ自我を保っているんでしょう。で、同情は不要。
そもそも大阪市が管轄する市道(認定道路)の総延長距離が地球何十周分になるのか知らんだろうし、どうせ外に出ることもない引き籠り陰キャやろ。
それでは【本題】です!
行政って何ですかね?
いわゆる三権分立ですが、同じ政治家という括りであっても国会議員と地方議員はやってる内容が異なるので“似て非なるもの”になります。
この辺りを書き出すとクッソ長くなるし全く面白くないので割愛。
【速報】実現したら全国初「ATMで携帯禁止」条例案の検討始まる 大阪府 去年の特殊詐欺被害件数が過去最多
→被害額年36億、1日1千万円。被害者の高齢者割合85%。高齢者の老後の資金を騙しとる悪質な犯罪は許さない。被害現場は無人ATMが多い。一歩踏み込んだ対策を目指す。 https://t.co/6BItSUT8n8— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) August 20, 2024
コレなんかもそうだな!
大阪発の「全国初」なんて多過ぎてもう見飽きましたが、いち政治団体である「大阪維新の会」が都道府県知事、政令市長×2、大阪府議会単独過半数、大阪市議会単独過半数という憲政史上初の快挙を成し遂げました。故に行政がめっちゃ早いんだけど、これは偏に大阪府民の『もっと前に進めろ!』の意思表示でもあります。
異論反論は認めない。
だからね、人によってはATMの前でスマホの操作ができないと不便な場合もあると思うんです。思うんですが、こういう特殊詐欺で高齢者がしっかり貯蓄してきたお金が騙し取られるって嫌じゃない? 自分の親も被害者になる可能性があるんだよ?
で、今回はもう少し簡単な話というか、一般人に関係する話というか『そこまで難しく考えなくていいよ?』のお話です。
ここは大阪市西区らへんになりますが、福島区の下福島屋内プールに向かう途中ですね。
あ-----------
屋外プールが危機に直面しています。鹿児島市のサンライフプールは5年連続で休園。老朽化、メンテナンス用の部品がないのが理由だといいます。一方、県立吹上浜海浜公園のプールも思わぬ理由で2年連続の休園を決めました。相次ぐ休園。どうすれば開園できるのか?特集「ないごて!?」でお伝えします。 pic.twitter.com/hZqVocGUS4
— 鹿児島 KYT ニュース (@KYT_4chNEWS) August 5, 2024
どうしたらいいだろうか?
これこそ行政の話であってね、別に国会議員とか関係ないんだよね。
税金が絡むと100%関係ないとも言い切れないけど、要は国会で取り上げる議題ではないよね?
だから『この街を維持してるのは誰ですか?』という話になってきますが、首長、地方議員、地方公務員と言いたいところだけど市民や利用者も入ってくるんですよね!
今回はこのお話です!
場所はこの辺りですね!
住所は大阪市西区になり土佐堀通になるから、たぶんそれなりに交通量も多いと思われます。シランケド
ほぅ…なるほど…。
自分で言うのもなんだけど、僕は“目”が良いんですよね。
この「目」についてはまた別記事があるというか、バイカーに向けた内容があるんだけど今回は割愛。とにかく一般人が見逃すシーンも割と拾うことができるんですよ。
これはいけない。
要はこういう事ね!
最大で5㎝は窪んでいましたが、これは白線が消えてるという次元よりももっと悪質な事例になります。
ちょっと確認しようか!
Googleマップを開くと最新が1か月前の撮影になるみたいですが、黄色の「他の日付を見る」をタップすると過去に撮影した分が確認できます。
※ 修正が面倒くさいのこのままいきますが、赤枠はもう少し下で横断歩道との境目になります。
大都市部だったら撮影頻度が多いので過去10年以上は遡れますが、この2018年10月を確認すると道路に段差はなく綺麗な状態です。
せやせやせやせやw
何処かで書いてやろうと思って温めていたネタがあるんだけどついでに書いていいかな?
ビッグモーター東住吉店前の街路樹の土壌からは除草剤の成分が検出されているので確定…というか調査費や原状回復にかかる費用として府内6店舗分の合計で2,600万円の支払いが決まっていたと思います。履行されたかは知らん。
確認すると2017年9月の時点ではしっかり街路樹が確認できます。
最新の2024年6月でも新たに植えられた街路樹が確認できるので一件落着…いや、維新ガーでお馴染みの木を切るな房どもが静かだったよなw
1年後の2018年10月撮影分では1m残しで伐採が完了してるので、この当時(期間)に店長だった奴が指示を出したクロということになります。
しかしだな、こういう感じで簡単に証拠が見つかるからデジタル社会ってある意味怖いよなw 真面目な人には関係ないけどw
話をもどしますが…
調べてないからちょっとわからないんだけど、先ほどの道路の陥没箇所の向かって奥が絶賛工事中なんですよね。
誰も気付いてないということはないと思うけど、この工事が令和7年3月31日までということで…今日時点で8か月後になるのか。
この橋が開通する前にここら一体の道路の舗装も部分的にやり替えると思いますが、どのみち8か月後は遅すぎるわ。
全国的な動向を調べてないので何ともですが、大阪市内は古くなったインフラの改修にも力も入れてます。いたる場所でやってるもん。
万博ガーのアホどもは大阪府民かどうかも怪しんだけど、たぶん何も知らんとリツイートで回ってきた真偽不明の内容で一喜一憂しボケーっと時間を無駄に浪費して生きてるんだと思うわ。
だそうですw、はい。
要はね、こういうのを見つけた場合にどうするのか?って話なんだけど、全国的にどうなってるのか知らなけど大阪は通報できるシステムがあります。
【 まいど通報システム 】
https://www.pref.osaka.lg.jp/o130020/jigyokanri/dorotuho/index.html
上がリンクになりますが、そのQRコードを読み込んでも通報できます。
ちょっと…待てよ…?
微妙に茶色のラインが消えてるように見えるんだけど、大阪市は政令指定都市になるから大阪府の管轄から外れます!
っということは!
【 おしえ太郎 】
https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000483050.html
コッチでしたね!
緊急性の度合いによって順番が前後したりもしますが、こういう感じでしっかり対応してくれます。その他の広域自治体は知らん。
だからね、『ここが不便だな』であったり『ここが危険だな』を見つけたら、見つけた本人が通報することでいち早く補修対応を行えます。
つまり変数になるわけ!
すっかり忘れてた…僕はこの地域の住民ではないので優先度が低かったわけですが、さきほど試しにやってみまs…ポンコツかもしれんw
画像をアップロードした下側の「場所(本件の発生場所にピンを移動して下さい)」とありますが、これねGPS連動だからピンを動かそうと思ったらその場所まで行かないと動かないんですよね。たぶんw
最後に補足しておきますけど
この道路の陥没は見た瞬間にヤバさがわかりましたが、行政に携わる地方議員や地方公務員がどれくらいこの危険性を理解できてるかわからないんだよね。
要はね、特にバイクが危ないんだけど黄色の方向で走ると仮定します。
陥没箇所に信号がありますが、青だった場合は昭和橋のストレート区間で速度が上がり緩い左曲がりのコーナーへと続いていきます。
バイクはタイヤが2個だから二輪車なわけですが、四輪車とは運動性能が異なり車体を傾けてバンクさせて曲がります。
ちょうどバンクの始まる位置にその陥没があるんだけど、特にホイール径の小さい原付から二種のスクーターはバンク中にタイヤを取られるから最悪はスリップダウンからの転倒が考えられます。
交差点内ということもあり中央分地帯が無いのでスピードが乗ったままスリップダウンから転倒した場合に対向車線にはみ出すことが考えられ、タイミング悪く大型トラックと衝突…下に潜り込むから轢かれたら死亡事故に直結することも考えられるよね?
だからね、僕が乗ってる28年前に製造された原付はここまでヘッドライトを明るくしてるんですよ。
一般道ってサーキットではないから常に何かしらのハザードがある。ぐらいで考えとけばいいのよ。
一昔前の原付とかは半波整流なので慢性的に発電量が足りませんが、全波整流化してなくても26wまでならバッテリーが上がることはないですね。
これぐらい明るくしてると単機で街灯の無い山越えも可能だし、ロードキルのリスクというか、いち早くハザードを発見できるので安全なわけですね!
話を戻しますが、もう調べるのが面倒くさいと思ったら放置するのではなく市政相談でOKです。
この場所は大阪市内なので現職の大阪市議の事務所に行くとスムーズに事が進みますが、大阪の場合はそれこそ日本維新の国会議員でもいいし、大阪府議の事務所でもいいです。家から近いところでOKですw
要はね、今回のケースで例えると、別に大阪市西区選出の議員を探さなくても、「維新」って書いてる事務所に行ったら話が上がるようになってます。
で、本日は8月22日の現在時刻が5時半ごろですが、このまま公開すると意味がないので9時になったら大阪市の政策企画室に電話をします。
で、電話をしました!
で、この部分なんだけど、やっぱりGPS連動だったから現場で送信しないと位置情報が反映されませんでしたw
ポンコツやんけwww
で、その担当と話してわかったんだけど、この通報システムってどちらかと言えば緊急性の低いものが対象だから今回みたいに緊急性がある場合は直接電話をして欲しいと。
おしえ太郎を下にスクロールしていくとこういうのがあると。
行政区によって管轄が異なるから市岡に電話して欲しいと。
僕がするんですか?
電話しましたがな。
説明しましたがな。
でね、ちょっと補足なんだけど、こういう問い合わせというか情報提供をする場合は早いに越したことがありませんが、今回みたいに撮影から数日経っている場合は「朝一」が良いですね。
要はね、朝一に電話をするとその日の仕事の段取り(スケジュール)の中に入れてくれるというか、職員が散り散りバラバラにそれぞれの現場に向かった後に電話をしても即日対応できないんですよ。
とりあえず今日中に一度現場の確認をしてくれるそうですが、それなりに交通量が多い幹線道路の交差点内になるのでどのような対応になるかはわかりません。
あーちょっと思い出したけど大和川河川事務所の担当と連絡がついてないわw 5月の話なんだけどもういいかなw
というわけで、こういう感じで僕みたいないち個人であっても行政を動かすことは可能なんですよね!
つまり変数ということ!
おわり