終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

単発系の改造【未分類】

DXメロンエナジーロックシード【分解編】

更新日:

_S__13778947

カチドキ&極L.S.を除く通常形状のロックシードで一番複雑でパーツが多いのがコレです。

改造用のゲネシスドライバーに付いてきた物で2個も要らないので、分解・リペイントをしたいと思います。

_S__13778950

裏側

電池3個仕様のスケルトンボディです。
これはシリーズ初となるスケルトンボディの採用により非常にインパクトがありました。

_S__13778949

こちらもシリーズ初となるフロントフェイスの3分割での開き方!

今見ても本当にカッコいいですね!

_S__13778950

まずは裏側4カ所のビスを抜きます。

ここは通常のロックシードと同じになります。

_S__13778951

とりあえず、ここまで分解できます。

_S__13778952

エナジーロックシードはゲネシス用ですが、戦国ドライバーにも取り付ける事ができ連動ギミックのスプリングがコレになります。比較的太いものが使われています。

_S__13778953

フロントフェイス裏側は先ほどのスプリングの先端が本体に刺さっているので抜くとそのまま外れます。

このパーツはリペイントしないのでこのまま置いときます。

_S__13778954

本体表側のケース

3枚に分かれたフロントフェイスを開くギミックがあります。内部に小さいスプリングがあり、DXエナジーロックシードは全てこのギミックが搭載されています。

今回はこれも分解しません。

_S__13778955

全バラするのは本体裏側の基盤一式が付いているこのパーツです。

_S__13778956

開錠ギミックに使用される3個のパーツ(一番右は関係なし)

向きはこうなっており、本体にビス無しで固定されています。先端にスプリングが付いているので紛失注意です。

_S__13778957

全バラをする為には電池も抜く必要があります。

_S__13778958

ビス1本で止まっていて簡単に外せます。

_S__13778959

基盤を外すと中にプラパーツが2個隠れています。

向きをしっかり確認しておきます。

_S__13778960

基盤には背面のプラパーツがあり、一緒に外せます。

これでバラシは完了ですが、音声&ドライバー連動スイッチにそれぞれに小さいスプリングが付いています。

スイッチも小さいので紛失注意です!

-単発系の改造【未分類】

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。