「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧
-
-
保護中: 【さぁ頑張れ!】ウォチタの産卵&抱卵 #ウォチタ飼育
2019/05/31 -ウォチタ飼育 【奮闘記】
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
【もう辞めるか?】もう一度素材の選定 #ザリガニ飼育
2019/05/30 -ザリガニ飼育 【奮闘記】
そーれーでーはー! もう一度材料の選定にでも。 の前に! 【ホテイアオイ 98円】 これは安い! 家の周りの実勢価格は148円です。初入荷時だけは特価になるのでこの価格になるかな?ぐらいで、オマケにし ...
-
-
保護中: 【栄光の第6弾】隠れ家の”概念”を覆す至高の隠れ家を作ってみよう! #フォーミス飼育
2019/05/30 -フォーミス飼育 【奮闘記】
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
保護中: 【どれが正解?】交尾?交配?ペアリング? #ウォチタ飼育
2019/05/30 -ウォチタ飼育 【奮闘記】
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
【なに?…壷坂駅だと?】高取城跡とは? #奈良県のラピュタ
2019/05/29 -【パパのつぶやき】
えーーーーーっと。 奈良県にラピュタがあるそうで… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00000007-it_nlab-life その名も「高取城 ...
-
-
保護中: 【アメザリと同じ?】オスのトゲ&メスのセメント線を確認してみよう! #ウォチタ飼育
2019/05/29 -ウォチタ飼育 【奮闘記】
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
【不本意ながら…】キープ環境でも作ってみるか… #ザリガニ飼育
2019/05/28 -ザリガニ飼育 【環境製作編】
それでは1つ前の記事のおさらい…でもない、「秋生まれ」と「春生まれ」の用途に合わせた”使い分け”を総括したいと思います! ・秋生まれのメリット 自然下に生息する野生のアメリカザリガニにおいても「秋生ま ...
-
-
【春生まれ?秋生まれ?】どちらが飼育しやすい? #ザリガニ飼育
2019/05/27 -◇ザリガニの疑問アレコレ◇
ザリガニを家庭で飼育されている人で「屋外無加温環境」を採用してる方はごく少数だと思われます。 大半が屋内環境であり、ヒーターによる加温で繁殖が目当てともとれる飼育環境が多いですよね?通常の繁殖時期とも ...
-
-
アメリカオニアザミの開花…開花…?
2019/05/27 -【パパのつぶやき】
はいはいっまだやってますから! 毎日見てるわけではありませんが、たぶん1日で一気に咲いたと思われます。 綺麗な紫色です。 でも? 『あれっ?』と思いましたが、膨らんだ部分の上側に花が咲いた…? まずは ...
-
-
いや~暑かった!…でもない? #ザリガニ飼育
2019/05/27 -ザリガニ飼育 【奮闘記】
週末は日本各地で暑かった! まぁ暑かったですよね? アメリカザリガニしか飼育してない人は”生体において”は特に問題が無いと思いますが、問題は「環境」ですよね! 水温が上がるという事は水槽内部のバランス ...