終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

こんな時には…

本当に今の日本人は「無関心」が増えましたよね。 そして偽善の多い事多い事… そこまでしてSNS上で「いいね」が欲しいものなんですかね? 地震の翌日にはお約束のバカ騒ぎ 心にもない心配したフリなんて見苦 ...

ふ~~んっ

  アホくさ   日本人ってこんなもんでしょうね。 こうやって他所でバカ騒ぎをしてくれれば結果的に静かになりますけどね。 つくづくオメデタイ平和ボケ国家だと思いますわ。 今日は3回 ...

【震度6弱-大阪府北部地震】もう一つのリスクとは?

辛いニュースが入ってきましたね… 一報が入った時は「心肺停止」でした。 『壁に挟まれ~』がなかなか理解できませんでしたが、これは完全に「倒壊」です。 高さ3.5mのうちコンクリートブロック8段で組まれ ...

【ザリガニ飼育】理想の飼育水とは?浄水器は使えるのか?

ザリガニに限らず水生生物の飼育において「飼育水」は生体を元気に育てる為の環境の1つとしてとても大事な役割があります。 故にベテラン飼育者ほど命の水とも言える「飼育水」に力を入れていると思いますが、ザリ ...

【スプラトゥーン2】オクト・エキスパンション

2018/06/17   -◇新商品紹介◇

ニンテンドースイッチ用ソフト 【スプラトゥーン2】 子供から大人まで楽しめる任天堂のキラーコンテンツですが、この度なにやら追加コンテンツが出たそうで? 【オクト・エキスパンション】 今度はタコ???? ...

【ザリガニ飼育】脱皮以外の方法でバーンスポット病を治療できるのか?

ザリガニの一番有名な病気?としてバーンスポット病がありますね! 飼育経験者にはお馴染みだと思いますが、治療の為の薬が無いので現状は「早期に脱皮」をさせる事でしか対処できません。 しかし、成長したアダル ...

【ポケモンGO】6月のコミュニティ・デイ #ヨーギラス

2018/06/16   -with息子

全国117万人のポケモントレーナーの皆さまごきげんよう! 待ちに待った「ヨーギラス祭り」はいかがだったでしょうか? 2月のミニリュウの時よりはマシでしたが、高アクセスにつきネットワークエラーが出ました ...

外来種(植物)を育ててみよう!

外国から入ってきた日本固有の在来種以外は植物も含め「外来種」になります。 その中でも『これは絶対にダメ!』に分類されたものが「特定外来生物」になりますが、この「特定」には指定されていなくても厄介な奴が ...

なぜアメリカザリガニの色が変わったのか?白化&変色を考えてみる

現在のザリガニ界は非常に混沌としている。 前に書いた記事で「色にまつわる話」がいろいろなトラブルの火種になっているので元凶という表現をしましたが、上手い事使えればとても魅力的でもあります。 素人ながら ...

制県伝説 #制県レベル

今月6月2日ぐらいにTwitterで流行ったそうですが、自分が住んだり行った都道府県に色を塗っていく遊びです。 androidアプリはあるみたいですが、iPhone用のアプリがリリースされておらず最近 ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.