終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

水槽内角(隅)のシリコンの色変更(上塗り/非打ち替え)

2017/10/30   -その他DIY

水槽にカーフィルムを貼りました。 クリアグリーンの方は問題ありませんでしたが… 「スモーク」を貼った新しい60㎝水槽ですが、フィルム自体は綺麗に貼れています。   しかし!   ガ ...

水槽にカーフィルムを貼ってみよう!

2017/10/30   -その他DIY

本題に行く前に 以前「セパレーター」「ザリガニ返し」を水槽に取り付けた際にダイレクトに塗布したシリコンを剥がします。 カッターナイフでここまで取れます。 まだうっすらと残っているので 名前がわからない ...

木枝の表皮をグラインダーで削り取るだけの動画w

2017/10/29   -YouTube動画

流木を探しに行こうと思いましたが止めました。 ただ、木を使いたいので 拾ってきました! これでは長すぎるので 適当なサイズにカットしました。 この木の表皮を剥がします。 グラインダーの刃はコレ! あま ...

金華砂利の洗い出し

以前ホームズで見つけた金華砂利 色味が綺麗だったし、値段も安かったので買いました。 とりあえず洗いました。 手でかき混ぜながらゴシゴシと なんか手が痛いなぁって確認したら 貝殻がいっぱい出てきました。 ...

新しい水槽台の製作に向けて

タイゴーストザリガニ用の新しい水槽を製作しますが、それに伴い水槽台もワンオフで製作したいと思います。 現在の水槽台とドッキングさせる予定なので木で製作します。 向かうはみんな大好きコーナンです。 【パ ...

結局は………雨!

まーーーた雨ですね…   今度は台風22号…   マジで勘弁してくれんかな?   本当に作業が進みません とりあえずコーキングまではできた しかし…雨… 週末が雨とわかっ ...

大和川の氾濫(奈良県三郷町)

先週末の台風21号で西日本を中心にそこそこの被害が出ましたね。 ちょうど奈良県に行く用事があったので見てきました。 10月27日(金)の撮影なので少し落ち着いたように見えます。 電光掲示板が見にくいけ ...

こんにちは!タイゴーストザリガニ

先日大阪城公園で捕まえたベビーザリガニを返しに行きました。 全てはこの為です! ようこそ! タイゴーストザリガニさん!   ようこそ!と言っても車で取り行ったんですけどね! オスとメスのペア ...

不思議な泥だんご製作キット ハイパー!泥だんご

2017/10/26   -ガチャの美学

1回200円 全5種 キラキラの泥だんごが作れるキットです。 これね 昔に一度作ったことがありますが、今回はリベンジを兼ねて作ってみようと思います。 気になったのが「ハイパー」の表記! 前回のガチャ記 ...

軽自動車がお手軽に白ナンバー!?

軽自動車(660㏄以下)のナンバープレートは黄色(もしくは黒色)です。 車をよくカスタムする人は、この黄色が嫌なもんです。 僕はあまり気にしませんが、せっかくカッコよくカラーリングを揃えてもナンバープ ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.