終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

第78回大阪伊藤忠ファミリーフェア 前編

2017/06/03   -行ってきました!

前日1日の晩に大阪は嵐に見舞われましたが おかげさまで翌2日は気温が下がり、絶好のお出かけ日和になりました。 では大阪南港のインテックス大阪へLet's go! 南港は住之江区ですが大正~天保山経由で ...

ぶらりサイクリングからの…

2017/06/02   -行ってきました!

近畿圏はもうすぐ梅雨に入ります。 天気がいい日は運動がてらサイクリングです。 どこに行こうか? ……… …… … 大阪合同庁舎第2号館(笑) … 8F9Fに大阪労働局が入っていますが、年に1回用事があ ...

超絶勝負チェンジャー・改 【改造記 その4(完結)】

本体側の形成がほぼ終わったので 全てのパーツを復元し最後の形成に取り掛かります。 ライオンのシュリケン部分を先に復元します。 パーツ数が少ないのでサクッと終わります。 内部ユニット一式も全て戻します。 ...

丸亀製麺 アプリ1周年感謝祭!!

何気に入った丸亀製麺 ふと上を見ると… なになに? アプリ1周年感謝祭? 『もらおう!当てよう!』 のキャッチフレーズ アプリをダウンロードすると特典があるそうで DLの特典として ・かしわ天(140 ...

超絶勝負チェンジャー・改 【改造記 その3】

【改造記 その2】で仕上げたLED発光部分 これを一度本体に取り付けクリアランス確認を行います。 横から見るとこんな感じ! 長さについてはDX超絶勝負チェンジャーの2倍以上になります。 残った純正部分 ...

ザリガニ飼育再び…からの悲劇再来

2017/05/30   -稚魚用水槽

大阪城公園で釣った(貰った)ザリガニですが、再度飼育をしたいと思います。 バケツに入れておくのも可哀そうだったので、とりあえず一時避難先に移動させ 稚魚用水槽を再稼働させます。 ここで一度3匹のザリガ ...

超絶勝負チェンジャー・改 【改造記 その2】

【改造記 その2】へ入る前に画像が数枚出てきたのでついでに載せます。 まず、先端を手ノコで切っています。 グラインダーかもしれません… 中間部分はそこまで必要ではないので若干余裕をみて、大きめに切って ...

2017年度 大阪市内ザリガニ釣り【大阪城公園編】

前回は大阪市旭区「城北ワンド」へザリガニ釣りに行きました。 今回は大阪城公園が舞台です。 画像を多めに載せて詳しく説明しますが、現在大阪市内でアメリカザリガニが生息する数少ない場所になります。 昨日5 ...

ブレイブのおもちゃを買う場合

2017/05/29   -◇新商品紹介◇

第37代スーパー戦隊(2013.2.17~2014.2.9) 獣電戦隊キョウリュウジャー   韓国で続編「獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ」が制作され 今年4月から韓国で放送が始まり、日 ...

ダイソーで売ってる魅力的?な商品

今回は少し趣旨を変えて現在ダイソーで購入できる魅力的?な商品の一部を独断と偏見で紹介したいと思います。 まずは 【塗るだけ簡単!黒板ペイント】 文字通りこの塗料を塗ると「黒板」になります。 最近のリノ ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.