はい、それでは!
本日10月30日(土)をもって12日間に及ぶ「第49回 衆議院選挙」の選挙活動が終わります。つきましては、選挙前に書けるのは…この記事で終わりです。
各党それぞれ政策の中身g…
今回は趣旨を少し変えまして、なぜ僕が「日本維新の会」を推すのか、その本流である「大阪維新の会」の政策なんかも少し取り上げたいと思います!
ズバリ将来世代の為です!
僕には小学6年の12歳になる可愛い息子がいます。この子を含めこれからを生きる若者たちに光輝く未来を作ってあげたい。
たぶんね、現在「大阪維新の会」の応援してる大阪府民はほぼほぼ同じ考えだと思います。
これまでの大阪維新の会による「大阪改革」なんてさほど全国区のニュースになっていないと思いますが、これには理由があり『大阪ができてなんでウチはできへんの?』という声が全国の市町村の住民から上がってくると政治屋が遊べなくなるじゃないですか?
ただソレだけだよw
だから「敵の敵は味方理論」でとにかくさっさと「維新潰し」を決行し、これからも政治屋たちがぬるま湯に浸かり続けれるよう党派なんて関係なく手を組むわけです。
現在ネット上やSNS上で言われる「維新下げ」についても大阪府民は理解できないですよね?
それに、ぶっちゃけ「新自由主義」とか言われても多くの人はパッとしないんじゃないですかね?
加え「外交/防衛」「安全保障」と一般人には馴染みのない堅苦しい言葉が並び、貴重な自分の時間を消費してまで調べようとする事はないと思います。
難しく考えなくていい!
今回は中学生でもわかるレベルで画像を用意したので、順に説明をしていきますね!
では本編スタート!!!
【 キンチョール 】
ホームセンターでもお馴染みの「殺虫剤」です。購入した事はありますかね?
たとえば…「タワマン」に住んでいる人は買わないかな? 「戸建て一軒家」でも築年数によっては…ってところですかね?
主に「害虫駆除」としての用途になりますが、全般的な「虫」の話になると主な活動期は春から初冬になります。つまり「冬」はさほど売れません。
売上を上げるには…
異業種に参入ですよ!
これは特に「規制」とは関係ない話なので各企業がどのように「考えるか?」という話になってきますが、新たな設備投資も不要だし単純に「ブランド」を売れるからぶっちゃけボロいわけですね!
この例えは小学生でもわかると思いますが、問題はガッチガチの「日本の規制」なんですよね。
加え「人口減少社会」をいうワードを入れ込むとどうなるのか?
【 とあるお寺 】
コレで例えると一番分かり易いと思います。これは拾い画像ではなく僕の姉ちゃんから貰いました。
この前ね、2年ぶりぐらいにお昼に行ったんですよ。「月見」が終わってたわ…
「COVID-19」が出現してから姉ちゃん夫婦の職業柄もあり、会うのを控えていましたがこの時に貰いました。
話を戻しますが、この「神社仏閣」をそのまま「日本社会」に落とし込む(置き換える)とけっこう合致する点があります。
まず、日本の総人口が減っているということで「檀家の人口」も減っています。ここは同じ。
「コロナ渦」も加わり家庭の収入(お布施)が増えない中でも毎年しっかり国(総本山)には税金(上納金)を収めなければいけない。
悲しいなぁ・・・
何より「人口減少社会」といっても更に問題なのが「少子高齢化」になります。社会保障費が右肩上がりの青天井である以上、これからも税金(上納金)はどんどん上がっていきます。
更に高度経済成長期に作られたインフラが続々と対応年数(経年劣化)を迎え改修(雨漏り)も同時進行で必要になる。
どうしろ・・・と?
今のままではもう「破たん」が見えていますよね? じゃあ「稼げる」ようになればいいんじゃないの?
この神社はもともと「コスモス」が有名でしたが、ただ敷地内に植えるだけよりも「魅せる」ことで集客につながるんじゃないの?
ただ魅せるだけではなく、「インスタ」に投稿することで地元民だけではなく近隣自治体からも人を呼び込めるんじゃないの?
要は“外貨稼ぎ”だよね!
【 奈良県奈良市 般若寺 】
鹿で有名な「奈良公園」の北1.5㎞ほどに位置します。たぶん「東大寺」の帰りにも歩いて寄れる距離です。
あまり詳しい事は聞いていませんが、要は姉ちゃんの知り合いがこのお寺に嫁いでこういうのを始めたんだって!
まぁ住職は「インスタ」という未知の集客効果にビビったんじゃない?(笑)
こういうことなの!
簡単だったでしょ?
これも宗派によっては禁じられてる場合があり、これをザックリと「規制」とするならば、その規制によって本来稼げたものが「稼げない」という事になります。
もちろん完全に規制を取っ払い好き勝手にさせると、境内で「バーベキュー」をさせる寺院が出てきたり、海に面している寺院では「ヌードビーチ」を作ったりと…滅茶苦茶になるw そういうのは『ダメよ!』って話ね!
では成功事例の紹介ね!
覚えていますか??
10年前の大阪城公園…。
ほとんど人がいなかった。民間活用で改革を進め、今ではお洒落なカフェが並び、毎日多くの人が集まる素敵な場所になりました。
出来ないことを声高に叫ぶだけでなく、
出来ることから改革するのも政治だと思います。#自民か維新かそれ以外か pic.twitter.com/hanu1X9wFI— 大阪維新の会 (@oneosaka) October 29, 2021
【 大 阪 城 公 園 】
現在の大阪城公園は「指定管理者制度」によって生まれ変わりました。大阪市内のど真ん中に位置しますが、「大阪暗黒時代」では一切活用されていなかったので年間6,000万円ほどの維持費が必要でした。
コロナ前の2019年の数字になりますが、「民間活用」をする事で逆に年間2億円の収入が大阪市に入るようになりました。
もちろん日本で一番「稼げる公園」になり「雇用」も生まれ、今後は周辺地域の「再開発」もあり更なる発展が見込まれています。
まぁ僕はこの公園にそれなりの頻度で行きますが、こんなオシャンティーな場所には行かないので詳しくは知りません。
【大阪市内でザリガニ釣り】
コッチなんだなー。
初出しになりますが今年2021年2月下旬~3月下旬頃に撮影していたものを観てもらいましょうか!
外国の方ですね。
それなりに日本語が話せたので日本でお仕事をされているのでしょう。
「コロナ渦」で若者の出会いの場が減りましたが、それでも制限がある中で楽しめるのが「若者」です。
子供連れが増え「小さな自然」を楽しむ家族も増えましたよね!
条例では「スケボー禁止」ですが、このタイプというかこのぐらいの歳の児童が遊ぶ程度であれば誰も文句なんて言いません。
むしろ微笑ましく眺めてるし、このような状態であれば条例なんて誰も気にしません。
特に大阪市の「池」や「川」は柵が設けられているのでこのように触れ合える場が本当にありません。
こちらも旦那さんが外国人ですね。
もう大阪府民であればご存知だと思いますが、【大阪府】はすでに「世界のOSAKA」です!
こちらは新一年生の撮影です。
昨年は入学式ができませんでしたが、今年は大阪市内でもしっかり実施できました。
この後に「N501Y」が襲ってくることになりましたが…。
ココまでが【大阪城公園】の話になりますが、天王寺区の【てんしば】も指定管理者制度によって生まれ変わりましたよね!
【 旧・天王寺公園 】
土日祝は子供連れがめちゃくちゃ増えたからね! 逆にもう行こうと思わないもん。
今までは道路を1本挟み「天王寺区」と「阿倍野区」に分かれ上手く連携が取れていませんでしたが、指定管理者に近畿日本鉄道が名乗りを上げ人の流れがスムーズになり地域の発展にも大きく貢献しました。
コレが本音ですよね。
特に大阪市民は否定する内容ではありませんが、このような「良い内容」ってけっこうな数のバッドが付きます。
どうしても「大阪下げ」をしたい連中が全国に一定数いますが、このような無駄な抵抗をした所で大阪が下がるわけもなく、テメーが住んでる街が発展するわけでもなくw そういうことなのよね。
指定管理者制度ねぇ…
【 東住吉区 長居公園 】
ココもそうだよね!
完成までに8ヵ月以上かかりますが令和3年11月1日から【大規模リニューアル工事】が始まります。
待望の「スケボー広場」や「冒険の広場」というアスレチックもできるそうです!
「11月1日」といえば大阪市民にとっては忘れられない日ですが、この1年を振り返っても「終わる」どころか「むしろ加速」してるよね?
いわゆる【大阪都構想】で2度目の「否決」となり、大阪には関係の無い部外者がすっげー騒いでましたが、これから大阪市および近隣自治体は物凄い数の(再)開発が入りますからね!
コレが【大阪府】の実力です!
ついでに書いとくか!
現在は「鬼滅の刃」とコラボをしてますが、USJは非常に勢いがありますよね?
潰れかけたの知ってる?
オープンから3年後にw
簡単に言えば社長に就任したのが「大阪市港湾局長」のお偉いさん。もちろん「経営学」を学んでいない役人に「ビジネスセンス」があるわけもなくあえなく撃沈。
っていうか!
大阪(府)市が手掛けた「第三セクター」って「海遊館」を除き全て失敗してるんだよねw
コレなwコレなwコレなw
まぁ「海遊館」がなぜ成功したのかは知らん。初代館長に就任したのが旧・大阪市立天王寺動物園を定年退職された人です。んっ…あ…あま…天の川?
その人の奥さんと僕のオカンが「ゴルフ仲間」だったから僕も家に行ったことがあるんだけど、『何をどうすればこんな豪邸が建つの?』という中庭まである家でしたね。ちょっと書ける話もありますが書かなーい。
まぁ…とにかく…
特に大阪市は過去に散々やらかしてきてるのでもう「民間活用」で「ビジネス」が上手くいくようにサポートに徹する。これが「大阪維新の会」のやり方なんですよ。
この「規制緩和」や「新自由主義」の本質的な話は選挙後に1本書きますが、いわゆる「保守」という言葉の認識を間違った奴があまりにも多いですね!
選挙前に散々「バラマキ」の話が出ましたが、このような「分配」の行きつきつく先は「社会主義」なんですよ。わかるかな?
「パヨク」も「ネトウヨ」もネットやSNSで騒いでる奴はアホばっかりなんだけど、例えば日本共産党の「不破 哲三」や「志位 和夫」の総資産がどのくらいか知ってます?
例えば、自由民主党の「大先生」達の総資産がどのくらいか知ってます?
例えばさー
【岩手3区】の「小沢 一郎」って表舞台からは消えましたがまだそれだけの収入があるんですよ?
こんな上級国民に国民の暮らしの何がわかるんだろう? それでも応援し続けるわけ?
五毛党の真似かな?
だからこれからも信じたい人は『お好きにどうぞ!』なんだけど、こんな歪んだ社会構造がもう続くわけないんだよね。
だから僕は「大阪維新の会」及び「日本維新の会」を応援してるわけ。特に若い人で地元に将来不安がある人は…
大阪府(市)においで♥
たぶん後悔はしないよ!
ちょっと長くなりましたけど、現在の社会構造を変えられるのは何のしがらみもない「日本維新の会」だけです!
比例は日本維新の会!
いよいよ投票日が明日に迫りました。
明日の投票箱が閉まるまで、選挙は続きます。
是非、ご家族や友人、知人に我が党の思いを広げてください。
そして、投票にも必ず行ってください。明日に向けた吉村洋文副代表からのラストメッセージです。ご覧ください。#自民か維新かそれ以外か pic.twitter.com/qxt9s9SVQM
— 日本維新の会 (@osaka_ishin) October 30, 2021
まだまだ小さな政党ですが票を投じて頂いた数が次の選挙の原動力になります。
比例は日本維新の会!
将来世代の明るい未来の為にもう変えていきましょうよ!
「サウナ市長問題」で揺れた大阪府池田市でしたが、大阪維新の会:たきざわ市長が誕生しやっと始まりましたね!
こういうことやで?
おわり