いや、せんでええやろw
もうけっこう寒いしw
そういうわけで…
2007年に比べインターネット環境が整い、情報伝達スピードが飛躍的に上がったので今後さらなる「水不足」になったら騒ぎになると思うので…。
いやでもね、琵琶湖から流れ出す川は実は1本しかなく、大阪府内であれば「淀川」ということになりますが、特に京阪地区の1,450万人に影響がでる可能性もあるそうです。
う~ん…どうしたものか…。
でね、現在マイカーを所有されてる人ってどれぐらいの割合で洗車するんですかね?
まぁ基本的には『汚れたら…』ということになってくると思いますが、我が家の周りではマンションが増えてきたせいか一昔前に比べ街中で洗車を見る機会が減ったように思えます。
僕の記憶が確かなら…この2007年の前の2001年か2002年にもっと水不足になってるハズなんですよね。たしか「取水制限」があった時ね!
ガチでゴメン!
今だから書けますが、水不足なんてお構いなしに「週3で洗車」してましたね。マジでゴメン。
もうね、どこかに行く前は「必ず洗車」だったもんね、アホでゴメンネ。
もうあまり書くことがありませんが…せっかくだし懐かしい回想コーナーをやってみたいと思います。(※不定期)
現在は「ガラス系ポリマー」が主流ですが、一昔前は「ワックス」だったわけですね。
ただね、「艶」を求めるなら今でも「ワックス」に軍配が上がってたハズなんです。シランケド
アホA『カルナバって何なよ?』
アホB『なんかエエ奴ちゃうか?シランケド』
パパ『ほな買ってみようか!』
この当時はネットが普及してなかったからガチでこんな会話ばっかりだったもんねw
アホA『セーム革って何なよ?』
アホB『なんかエエ奴ちゃうか?シランケド』
パパ『ほな買ってみようか!』
だから…この当時はネットが普及してないからガチでこんな会話ばっかりだったもんねw
もうバカだよねwww
こういう洗車スポンジとかも新しいのが出る度に買ってたもんねw
要は「泡立ちがいい」「傷が付きにくい」とかのキャッチフレーズでねw
えーーーーっとね…
「黄砂」って知ってる?
最初にどれだけ水で流そうがボディに細かい砂の粒子が残るので…洗車をすれば…するほど…すれば…するほど…
線傷が入ります!
もうバカだよねwww
そんなもん擦れば擦るほど傷が入るに決まっとるやんなwww
このようなコンパウンドで細かい線傷やタールなんかを落としたりね。
もうピッカピカだよ!
だってさぁ…トップコートのクリア層を薄く研磨して面を出すんだから…そりゃピカピカにもなりますよねー…w
もうバカだよねwww
何をやってたんだろうw
ブレキーダストが主な原因ですが、このような粘土を使わないと「鉄粉」も綺麗に除去できないからねぇ…。
気付いたんだ…
あまり洗車をしない方が塗装面が痛まないことに…w
ホンマかな?
すっげー怪しい…
センターラインから左側が線傷が多く白っぽくなっていますが…ホンマやろか…買ってみてもいいんやろか…?
泡でここまでなる?
怪しいなぁ…。
悩ましい…。
おわり