終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

一緒に大阪を盛り上げよう!

【どこや?】佐々木りえを探して7月19日 #大阪維新の会

投稿日:

【 7月19日 22:52 】

これが京都大火の帰りになりますが当初の予定から少し遅れ23時前に天王寺駅に帰ってきました。

疲れていたしこのまま家に帰っても良かったんだけど、最終最後の仕上げといきますか!

ちょっと面倒くさいんだけどここからは7月19日の撮影時間も出して、当日に僕がどのように動いた”のかを書きたいと思いますw

【 7月19日 21:43

この投稿時間を覚えておいてねw

維新に限らずほぼ全ての候補者は最終日の23:59まで何かしらの活動をしています。マイクを使っていいのが20時までですが、残り4時間ほどは何かしらやってます。

探しに行こうかw




閉店と共に明日の日付にするんやな…初めて知ったわw また1つ賢くなってしまったねw

親父も店の中に入れるんやなw

新世界から通天閣が消えたらこういう感じになるんやなw

めっちゃ寂しくない?

時刻が23:01になっていますが30秒前までは点灯していました。つまり23時に消灯ということでまた1つ賢くなってしまったねw

よし着いた、どこや?

なんばのマイク納めをアーカイブで確認したらその中でやってたみたい。

反対側に…おらんなぁ?

まだタスキは付けてるはずだし、周りにピンクの応援団もいてるだろうから…目立つハズ…はず…ハズ…。

ちょっと待って…w

マジでおらんねんけど?

絶対に0時まで活動してるハズだから…。




先ほどの投稿以降は更新されてないから、どこかで最後の挨拶をしてるハズなんだけど…。

マジでおらんwww

ちょっと待って…。

ヤバい、時間が…www

もしかして…駅の中?

いや…おらんなぁ…。

マジでどこにいてるんや?

考えろ…考えろ…。

なんば周辺は頭の中に入ってるから地図を見るまでもないけどどこか抜け落ちてるハズ…どこや?

複数人で立っていても邪魔にならない場所…多少声を出しても邪魔にならない場所…ある程度人が流動的に動く場所…どこや…どこかが漏れてるハズ…。

・・・・・

・・・

うん、わからん!

もう時間が無いし帰ろw




晩飯でも食~べよ

実はこの日は朝飯を食べて以降何も食べてなかったんだよね。飲み物は定期的に飲んでたけど。

そうそう、割と僕はこういう感じで突っ込むんだけど、僕と一緒に観光地巡りをしたらしんどいと思うよw 休憩なんかさせんからなw

どこや…どこや…。

どこにおったんや…。

日付が変わったなぁ…。

あ~残念やったなぁ、最後に当選おめでとう』を直接本人に言いたかったのになぁ。

というか、この時点で僕は岡崎佐々木両候補の当選が見えました。佐々木さんがゼロ打ちで岡崎さんが15分後ぐらいに出ると思ったわけ。

確かに大阪でも新興政党の勢いは凄かったと思いますが、冷静に分析して岡崎さんよりも自民柳本先生の方が不利なことぐらいわかるよね?

最終盤でも岡崎さんの団子状態が伝えられていましたが、そうは言っても大阪自民に負ける要素が無い。全く無い。

別に維新でワンツーフィニッシュにならなくても4番手まで入れば当選するわけで勝ちは勝ちだからね。

さて帰るか…。

【 7月19日 21:20

家に帰ってからもう一回佐々木さんのツイートを確認したのね。

最初に確認したツイートの1本前の23分の投稿…21時20の投稿…

車に乗ってる…

マジかよwwwww

最初の方で天王寺という言葉が聞こえたような気がしましたが…流れてくる景色にどうも見覚えがある…動画が終わる直前に見える景色…それは…JR天王寺駅…w

マジかよwwwww

つまりだな…

僕がココにいてる時に…佐々木さんは既にJR天王寺駅にいた…w

そりゃ見つからんわw

めっちゃ探したもんな。

でね、わかったわ。

御堂筋線の天王寺駅を降りてから地上に上がるのが面倒だったから地下を歩いて近鉄を抜けたのね。

紫のラインが地下を歩いたルートで、ピンクが地上ルートになります。ピンク〇が駐輪場ね。

で、たぶんそこの緑〇らへんに佐々木さんがいてたと思われますw

これねぇ、地上に上がっていれば確実に見つけてただろうし難波に行くこともなかったw

たぶんココやな。

京都に向かう前に天王寺まで来てたからちょっとだけ演説を聴いてたんですよね。その後に守島さんと少し喋った。

まぁいいか。

当選おめでとう!!!

この選挙戦をもって僕の突撃ルポも終了となります。もう体を休めないと動けないんですよね。残念だけど。

おわり




-一緒に大阪を盛り上げよう!

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。