終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【一番くじ】仮面ライダージオウ feat.平成レジェンドライダーvol.1

2019/01/07   -◇新商品紹介◇

  最近は仮面ライダーネタも少なく… おっと!これは!!! 仮面ライダーの一番くじ! 今年で平成が終わるので便乗商売ですね! 【A賞】とかには興味が無くて むしろ他のライダーにも興味がありま ...

【だから何?】へ~っ白いヒグマって?

北海道で白いヒグマが目撃されたそうです。 で?   【解明に期待】←これ もう『ほっといたれや!』と思いますけどね。 「アルビノ」みたいな話になると思いますが、ヒグマが白くなると問題なんです ...

【スネール生産工場にて】地球温暖化って蚊?

まだ誰にも教えてない情報ですが… 実は… スネールを繁殖してますw   これが秘密の生産工場です。 「ラムズホーン」という巻貝みたいなものが人気ですよね? ザリガニのエサにもなるとか? スネ ...

【いざ2019年】今年のザリガニ飼育【奮闘記】

それでは、改めまして… 新年あけましておめでとうございます。   昨年2018年はかなりザリガニに時間を割いてしまったなぁ…と。 僕の場合は通常の飼育に加え ・大阪城公園での観察  (201 ...

【唯我独尊?】ザリガニの「販売」について

本当は前記事の【密輸】に入れ込む内容でしたが、改めてこの「販売」についても『自分はこう思う!』を書いていきます。 この「販売」、実はあまりと言うか…全く興味がありませんw   実はザリガニを ...

【儲かるのか?】ザリガニの「密輸」について #未判定外来生物

それでは昨年2018年にザリガニ業界を騒がした「密輸」をメインに、アメリカザリガニを含む個人の「販売」についても少し触れ『自分はこう思う!』を語っていきます。 この「密輸」問題は第1弾ということで 1 ...

【あれれのれ?】結局…冬眠…しない… #ザリガニ飼育

本当は昨年12月31日に書こうと思っていた内容になりますが、我が家のベランダには4個の冬眠水槽があります。 この環境を見ていればわざわざ大阪城公園に足を運ばなくてもおよそ結果は同じであろうと。 大阪市 ...

正月の前に

これは去年の話ですが、去年と言っても3日前か… 親父の命日は12月30日です。 墓参りに行かないと正月は迎えれません。 これはサクマドロップの線香 貰い物で捨てるわけにいかないし… エグい臭いだから屋 ...

【新年早々…ナンダコレ?】ワードプレス5.0から旧エディタに戻す方法 #プラグイン

昨年2018年はそれなりに記事を書いてきたと記憶していますが、まだまだ全然書ききれていません。 少し時間が取れれば正月休みであろうが時間を割かないと全然追いつきません。 その前に! ついでにワードプレ ...

【新春1月1日特別号】大阪城公園でザリガニ観察 冬眠はいかに?

皆さま 新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。   そういうわけで! 昨年2018年はさんざん「大阪城公園」にお世話になったので一番最初に挨拶に行かないといけませ ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.