「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧
-
-
うぇ~い ウォチタ
2018/10/17 -ザリガニ飼育 【奮闘記】
以前どこかで『ウォチタが欲しい!』旨の記事を書きました。 やっぱりTLが15㎝を狙える生体なので迫力はアメザリの比ではありませんね! つい先日、またヤフオクで出品されてたんですよ。たしかラスト出品だっ ...
-
-
【チャンス到来♡】ママがいない…
2018/10/17 -【パパのつぶやき】
ママはかなり忙しい人です。 今週初めから仕事で東京まで行ってるんですよね。 ……… …… … これは… ……… …… … ビッグチャンス! の前に… 晩飯困ったなぁ… 作る ...
-
-
【滋賀県淡海湖】タンカイザリガニの生息状況を考える #2018年9月下旬
2018/10/13 -〇ザリガニに関する難しい話〇
1回しか行ってないのに「考える」もクソも無いんだけど、事前確認をした上での僕の予想とちょっと違ったのでソレをまとめたいと思います。 滋賀県高島市の「淡海湖」 平時は非常に静かな場所であり、「湖」の名称 ...
-
-
【これで丸見え?】シースルー構造の隠れ家(住処)を作ってみよう! #ザリガニ飼育
2018/10/13 -ザリガニ飼育 【環境製作編】
家庭でザリガニを飼育するにあたり多くの人がザリガニが好む【隠れ家】を投入すると思いますが、水槽内に全く何もない環境であれば必要になります。 ホームセンター等で売ってる塩ビパイプの「エルボ」「チーズ」「 ...
-
-
【滋賀県淡海湖】出てこい!タンカイザリガニ
2018/10/11 -with息子, ■野生ザリガニの観察■
それではタンカイザリガニを探したいと思います。 まずは「たんかいばし」周辺です。 下に川が見えます。 横から降りれそうです。 息子を置いて一度確認します。 行けそうですね。 もう少し降り ...
-
-
むむむっ 「セメント線」が出てないのに交尾だと?これをどう思う? #ザリガニ飼育
2018/10/10 -◇ザリガニの疑問アレコレ◇
ベランダでの作業中 ふと見ると… やってますねー。夕方ごろ。 多頭飼育中の水槽です。 オス4 メス2の組み合わせです。 全て同じ色味なのでどの組み合わせでもOKです。 結合部がどうなってるか確認しよう ...
-
-
おっと…5つ目の発芽 #アメリカオニアザミ
2018/10/09 -【パパのつぶやき】
また芽が出ました。 累計で5個目となります。 4個目と比較してもそこまで大差ないので…割と早めで発芽したのかな?(←全然見てない) とりあえず3つですね。 茎がそこまで太くならないので3 ...
-
-
秋といえば………梨!
2018/10/08 -【パパのつぶやき】
そういうわけで 届きました。 梨。 熊本県産の「荒尾梨」です。 上段に5個 下段に5個 ...
-
-
【これで上等!】山ごけを入れる自作ケースをワンオフ #ザリガニ飼育
2018/10/08 -ザリガニ飼育 【環境製作編】
それでは【山ごけ】を入れるケースを作りますが、使用する材料は「みんな大好きダイソー」で調達できる物のみを使用します。 ペットショップに行けば このようなケースを売っています。 まずはボッタクリ価格です ...