「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧
-
-
手術の追記
2018/12/02 -【Gips】ギプスの改造, その他DIY
本日は12月2日。 いや~寒くなりましたね! 手術の結果はいかに? 実は手術が「見送り」になりました。 本当は11月19日(月)に入院、翌20日(火)に手術の予定だったんですよ。 もう一 ...
-
-
【橈骨(とうこつ)骨折】手術になりました。
2018/11/30 -【Gips】ギプスの改造, その他DIY
11月6日に左ひじ側の橈骨(とうこつ)を骨折しました。 1週間後には痛みがほぼほぼ消えましたが 骨折の質が悪かったんですよね… 10㎝以上にわたって縦に裂けるように骨折をしました。 「薪割り」みたいな ...
-
-
【骨折及び外傷】痛み止め(処方箋)は服用するべきか?
2018/11/29 -これってどうなの?
検索からこの記事に辿り着いた方は「西洋医学」に疑問を感じている人だと思います。もしくは…熱烈な僕のファンですかね?w 今回は僕自身の「骨折」を元に「痛み止め(処方箋)との付き合い方」を考 ...
-
-
【続】「アメリカザリガニ」及び「ニホンザリガニ」との付き合い方を再考
2018/11/28 -〇ザリガニに関する難しい話〇
何かと話題の「アメリカザリガニ」 2006年2月の改正外来生物法で一時は飼育者が減ったと何処かで見ましたが、2017年初頭に華々しくデビューした「タイゴーストザリガニ」によって息を吹き返したと言うか飼 ...
-
-
【そっ閉じ】これから「脱走」の記事について
2018/11/28 -ザリガニ飼育 【多頭飼育論】
【ザリガニは脱走をする!】 本当ですか? ・理由も考えずに ・まともな対策もせずに ・自分の飼育環境を出さずに 何故SNSに上げるのか? ザリガニが嫌いなんで ...
-
-
【フェロモン効果?】アメリカザリガニの交尾の不思議アレコレ
2018/11/27 -◇ザリガニの疑問アレコレ◇
現在カラーを含むアメリカザリガニを飼育されている方は「単独飼育」が基本形になっていると思うので、この話にはあまり興味がないと思います。 アメリカザリガニを交尾(交配)させる場合は「お年頃」になったオス ...
-
-
【足らぬなら作れ!】自家製落ち葉を作ってみよう! #ザリガニ飼育
2018/11/26 -ザリガニ飼育 【奮闘記】
毎度毎度大阪城公園まで「水に浸かり微生物が付着した落ち葉」を拾いに行ってますが全然足りません! 平時なら全然問題が無いんだけど、ちょうど腕が折れてるので非常に手間です。 家で作るか! 先日まで使ってい ...
-
-
【本当に必要?】冬眠前に人工飼料をたくさん与えるべきか? #ザリガニ飼育
2018/11/25 -◇ザリガニの疑問アレコレ◇
今秋我が家ではたくさんの稚ザリが生まれましたが、アダルトサイズを含めそれなりの数になりました。 残念な事に現状は僕の左腕が使い物にならないし、今後はリハビリに時間を取られることになります。 幸いな事に ...
-
-
【あんまり戦わないで!】大きなザリガニの冬眠水槽を作ってみよう! #ザリガニ飼育
2018/11/24 -ザリガニ飼育 【環境製作編】
前回は【稚ザリの冬眠水槽】を作りました。 今度は大きなザリガニ用を作ってみます。 そうです! 今年は我が家にいる全てのザリガニを冬眠させます。 結局ね 片腕が折れてて使い物にならないし、その後のリハビ ...
-
-
【あらあら…】招かれざる客のハズが…実は良客? #水生昆虫
2018/11/23 -ザリガニ飼育 【奮闘記】
今までに何度も大阪城公園の人工の小川から「水に浸かった落ち葉」をパクっています。 まぁソレは別にいいんだけど、どうせ捨てるぐらい大量にあるから! 拾う時期によっては「招かれざる客」がもれ ...