終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

これからの「タンカイザリガニ」の記事について

少し前に滋賀県の淡海湖に生息してると言われる「タンカイザリガニ」に触れる記事を書きました。   記事を書いた時点でセンスの良い方にはお察しのフラグだったわけで すでに淡海湖(処女湖)に行って ...

【一発ツモ】いざ尋常にEXレイドへ【デオキシス】 ♯ポケモンGO

2018/09/29   -with息子

全国117万人のポケモントレーナーの皆さまごきげんよう。 はいはいはいはい 当確でございます!   「ミュウツー」から変更となった新たなEXレイドバトル 【デオキシス】   9月終 ...

【Twitter】アカウントを削除しました。 ♯削除方法

Twitterのアカウントが不要になった場合は原則的に「放置」でも特に問題がありませんが、場合によっては問題になる人も出てくるのでサクッと削除をオススメします。 削除方法は至って簡単ですがついでに軽く ...

【水質浄化?デトリタス?】ダイソー製の腐葉土を使ってみる ♯ザリガニ飼育

アメリカザリガニの飼育に大事と言われる【デトリタス】。 『何じゃいな?』 と思われる人もいると思いますが、説明が長くなるので下記記事を読んで頂ければと思います。 【ザリガニ飼育】大阪城公園の「デトリタ ...

「タンカイザリガニ」について滋賀県琵琶湖環境部自然環境保全課に聞いてみた

滋賀県高島市の淡海湖の「タンカイザリガニ」。これはウチダザリガニということでしたが、現在生息が確認されている中では本州の南限(一番南)になります。 大阪在住の僕が行ける範囲なのでそのうち会いに行こうと ...

う~んっ ウォチタねぇ…からの「タンカイザリガニ」

僕はね現状のカラーザリガニの発色レベルに大して興味がなく、今はザリガニの飼育をメインに楽しんでいるので以前からレアな北米種の飼育を考えていました。 そうね… こういう色味のザリガニが作れる環境になった ...

う~んっ 台風24号ねぇ…

今年は日本列島に被害を及ぼした台風の上陸が本当に多かったですよね。 次は台風24号です! 本日は…9月23日。 この勢力でこの辺りにいます。 これは「ウェザーニューズ」の進路予想図です。 このような進 ...

【2018年度最終戦】大阪城公園でザリガニ釣り(&すくい&手掴み&観察) ♯最新

大阪城公園まではチャリで行けるので気が向いたらザリガニを見に行くことがありますが、よくよく考えたら最近は生体観察はするものの全く「釣り」をしていませんでした! これはイカン!   このような ...

【ついに法廷闘争】泥沼化した電話ボックス型の金魚水槽 ♯奈良県大和郡山市

日本の三大金魚の養殖地【奈良県大和郡山市】 町をあげて金魚のPRをしています。 その中でも有名な【金魚電話ボックス】 コレですね! この「金魚電話ボックス」を巡ってついに裁判が起こりました! 記事にし ...

【ポケモンGO】やっとミュウツー

2018/09/22   -with息子

やっとだね! やっとミュウツーが通常のレイドバトルに登場したので サクッと終わらせ 無事にゲット ピンボケ これでミュウツーのキラポケも作れます! 息子と一緒にやってそれぞれ3/3でした。 やっぱり実 ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.