終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

ゴーストドライバー・改【リペイント編 その2(完結)】

塗り分けをしようと思っていましたが… ここで… タイムアップ! そう猶予が2日しか無かったのでこれが限界です。 息子が出かけている間に塗っておく約束をしていたので組み立てなければいけません。 表の樹脂 ...

ゴーストドライバー・改【リペイント編 その1】

今回のリペイントはドライバー前部のこの2個のパーツになるので大まかな分解は完了となります。 現状ではまぶたのパーツが付いていますが、このパーツは外すことができません。 本体と若干干渉しているのでここを ...

大阪CiSS 8th秋の感謝フェア

伊藤忠グループCiSS 秋の感謝フェアの案内が来ました。 日程は2016年9月3-4日の2Daysとなっており、大阪南港:インテックス大阪6号館で開催されます。 今回は土日の2Daysなので混雑が予想 ...

ゴーストドライバー・改【分解編】

2016年1発目の改造は…【DXゴーストドライバー】 これは息子との約束でリペイントをするという内容になりますが【改造計画】として説明するほどの内容がないので【分解編】を載せます。 買ったはいいけど、 ...

天王寺公園(てんしば) ZIP LINE

2016/08/22   -行ってきました!

JR天王寺駅西側にある天王寺公園 動物園、新世界方面に行く場合に通りますが、ここが綺麗に整地されリニューアルをしました。(けっこう前の話) 天然の芝生があるからか?てんしばと呼ぶそうです。(興味なし) ...

ヒマワリロックシード・改【修正編】

中古の戦極ドライバーセットを購入した際に【SGヒマワリロックシード】があったので早速修正作業をします。 修正と言ってもフロントフェイスの交換のみになるので本体の全バラは必要ありません。 下側2本を抜く ...

ヒマワリロックシード・改【改造記その2(完結)】

改造のベースとなる【SGビースト】は耐水ペーパー♯400で軽く足付けをします。 そのままシルバー塗装はできないのでホワイトで塗装します。 しばらく乾燥に時間を要するので フロントフェイスの修正をします ...

解散ですか…

結局は解散するのね 1月の公開処刑でそう思った人の方が多いと思いますが、まぁまぁそれはさて置きスポンサー絡みでこのタイミングになったみたいだけど、ほんと最悪だよね~ タイムスケジュールがあるとはいえ、 ...

夏祭り2016

夏といえば………夏祭り! やっぱり夏祭りに行かない事には夏が始まらないし終われないと思います(?) とは言うものの、今年は息子とスケジュールがなかなか合わず行けても数回… っというわけで まだ明るいけ ...

大阪でポケモンGOをするなら?

なんだかんだでポケモンGOを続けています。 ただね、最近飽きてきた… 飽きたというよりは、時間効率が悪くなってきたので萎えてきたというか… 僕の場合はウォーキングやサイクリングのお供としてやってきまし ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.