「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧
-
-
【クソ老害】10人まとめて相手になったるからかかってこいや。 #自己中
2022/06/20 -【パパのつぶやき】, 保全 / 大阪城公園-せせらぎの小川
あくまでも僕の基準になりますが、大阪城公園の保全活動を始めてから「社会問題」と言えることが4つありました。 1.植物への配慮(破壊行為) 2.外来生物の放流 3.ゴミ投棄問題 4.人工物への破壊行為 ...
-
-
【2022年6月13日】作業開始から「5週間」後 #大阪城公園
2022/06/14 -保全 / 大阪城公園-せせらぎの小川
【 2022年6月13日 】 前回からちょうど1週間後になり作業開始から5週間後となります。 僕は6月3日以降は一切作業に入っていませんが、微妙に手伝ってくれる人もいるみたいなので少し改善してる場所も ...
-
-
【2022年6月6日】作業開始から「4週間」後 #大阪城公園
2022/06/14 -保全 / 大阪城公園-せせらぎの小川
【 2022年6月6日 】 3日の金曜日の作業を最後に4日は大阪南港での撮影、翌5日は奈良県まで撮影に行ったので翌6日の月曜日のお昼です。 この場所は最後に書きたいと思いますが、作業開始から4週間が経 ...
-
-
【何だかなぁ…】仕事をさせて貰えない…一度止めるか? #大阪城公園
2022/06/13 -保全 / 大阪城公園-せせらぎの小川
大阪城公園内の人工物「せせらぎの小川」の再生計画はゴールデンウイーク明けの5月9日から始まりました。 作業開始からすでに1ヵ月以上が経ち、5月の終わりの時点である程度の成果を出すこと、要は“応急処置” ...
-
-
【実情は?】ちょっと再確認をしてみようか。 #特定外来生物
2022/06/12 -保全 / 外来種問題
前日の土曜日の撮影がそこそこハードだったので、撮影した画像の整理であったり体を休めようと思っていましたが、どうも「田植え」が始まったとの情報を聞きつけ…。 これは行かねば! えーーーっとね。 この日は ...
-
-
【住之江区、港区】社会経済を戻していく為には? #元の世界
2022/06/11 -一緒に大阪を盛り上げよう!
先にちょっとね! 【 2022年6月10日 】 最近は「COVID-19」について書くことが減りましたが、春頃に書いた「最悪のシナリオ」が大きくハズレて僕は安堵です。 結論 ...
-
-
【大阪市住之江区】湿地帯だと⁉ 市内にこんな場所があったのか… #大阪南港野鳥園
2022/06/10 -一緒に大阪を盛り上げよう!
ATCの方から向かうと中央分離帯が切れた場所から無料パーキングにダイレクトインできます。 僕は行き過ぎましたけど。 こういうのがあった。 たぶん閉まってたと思われますが、めっちゃ旨いオムライスとかがあ ...
-
-
【ウクライナ情勢】作用反作用の法則…どちらが理想なのか? #沖縄眼球破裂事件
2022/06/09 -【パパのつぶやき】
普段はだらけきっていますが、今回は真面目に書きたいと思います。 現在は大阪第三の繁華街になった「あべの-天王寺」エリアですが、その昔はやっぱり酷かったですよね。 ろくでなしブルースの舞台は「吉祥寺」で ...
-
-
【ドラクエで例えると?】強要も強制もできない…であれば…? #仲間を求めて
2022/06/09 -保全 / 大阪城公園-せせらぎの小川
それでは張り切って1発目の「ネタ枠」を解き放ちたいと思いますw 作業自体はもちろん真面目に取り組んでいますが、割とけっこう頭が暇だから…作業中は妄想で楽しんでいると言いますか…えぇ。 もう変態やなww ...
-
-
【どう攻める?】ところで…保全活動って楽しいの? #大阪城公園
2022/06/08 -保全 / 外来種問題, 保全 / 大阪城公園-せせらぎの小川
いいえ、全然。 そもそも「ルーティン作業」が死ぬほど嫌いなので、同じことを何度も繰り返す行為は苦痛でしかありません。 本当は時系列で順番に書いて行った方が良いわけですが、す ...