
大阪府下8カ所ある【道の駅】
そのうちの1つ『しらとりの郷・羽曳野』に行ってきました。
まぁ特にお目当ては無かったのですが、家から一番近いのでぶら~っと行ってきました。

場内はこんな感じ!
1年前にも来ましたが久しぶりなのでゆっくり…
あっ…一番上に【展望台】ってあるね 前回来たときは気づかなかった…
元気なうちに行ってみるか!

散歩コース設定なのか少し歩きますが、そこまで勾配がキツイわけではないです。

はいっ到着!
んっ?イメージと違う…

見る限り雑木林でばーっと景色が広がる…みたいな感じでは…ない!

奥まで行ったけどフェンスがあるし…

ひょっとして…こっちか?
来る途中でずっと見てた景色…まじか?

テンションばば下がりの息子と戻る事に
バーベキューとかも出来るんだね!アリだな!

バーベキュー場の横に広場がありアスレチックがありました。
大阪市では公園の遊具の撤去が進みこういうアスレチックって壊滅状態なので遊んでみます。

ド定番のグラグラ橋(角材)

こっちは丸太
こういう所は草履がいいと思います。
なんだったら下駄でもいいかも!

休憩
季節限定の【ぶどうソフトクリーム】
一口貰いましたが美味しかったです。
店内では挽きたてのコーヒーも飲めます。
今回は買い物もしようと思っていたけど別に買う物もなく撤退

道の駅で買った【竹とんぼ】みたいなおもちゃを帰ってからも公園で遊んでみる!
もうね、クタクタですよ!
本気で回すと10m以上上がるのでけっこう楽しいですが、しんどい…
子供って元気だなぁ…