終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

with息子 ■野生ザリガニの観察■

【2019年1月中旬】大阪城公園でザリガニ釣り #ネット情報はウソばっかりw

更新日:

それでは年が明け、今年も元気よく「ザリガニ釣り」をしていきたいと思います!

はて?ザリガニ釣り?

そうですね。

1月なんかに「ザリガニ釣り」をする人は滅多にいないと思います。

だってね、インターネットで最適な時期を調べると「梅雨明け~」の文字が目立ちますが、全く検証をしていないコピペサイトになります。

色々なサイズが狙える最適な時期は、稚ザリのハッチアウトが確認できる9月~になります!

真に受けないように!

ザリガニと言ってもアメリカザリガニの話になりますが、冬眠さえしていなければエサに食いつくので季節なんて関係なく「ザリガニ釣り」が成立しますね!

ちなみに!

アメリカザリガニの冬眠においては水温で左右されるので、日本全体で一括りに考えるのではなく、お住いの地域の緯度で異なると考えて下さい。

簡単に言えば、沖縄県のアメリカザリガニは冬眠しません!

日本における「ザリガニ飼育」が数年前から始まったのであればまだ理解できますが、基本中の基本、このような「始めの第一歩」からすでにインターネット上に転がってる情報は間違いだらけです!

真に受けないように!

あとね

アメリカザリガニの水温による行動の変化はおよそ下の通りになります・

12:全体的にまだ活発
10:動き方が鈍くなる
8:潜る個体が出てくる
6:ほぼほぼ潜る

 

それでは!

新年1発目なのでwith息子。

気付けば勝手に食べてる…

エサなのに…

今日は本当に天気が良いです。

2019年1月13日(日)。

【大阪城南外堀】

空気も澄んでいます。

むむむっ あれは…?

ガーかな?と思いましたが太い木の枝でした。

天気が良いとはいえ1月。

ちょっと寒々しいね!

 

もっと寒々しいw

 

それなりの数が今でもいますが水温が低く明るい日中です。

できるだけ短期決戦で見つけたいと思います。

この画だけだとだよね。

2019年1月13日。

探すならこの辺りですね。

ちょうど日陰でさらに寒々しく…

本当はママも連れてこようと考えていましたが、こんな所に連れてきたら後から何を言われるか…恐ろしい…。

【サギとカモ】

この組み合わせをそれなりに見かけますが仲がいいよね。

最近恒例の記念撮影。

『ギプス?ナニソレ?』

まずはおにぎり。

本当に美味しいからね!

今回の秘密兵器。

ダイソーの金魚のエサ。

これをばら撒いて臭いで誘き出します。

絶対にiPhoneは狂ってると思うけど、体感温度は10度以上です。

水温も8℃以上あるので期待できます!

岩の下にスルメを落とし、引き込めばソコにいます。

しばらく待つと?

はいっ簡単!

楽勝です。

小っっっさw

我が家にいるサイズとほぼほぼ同じですね。

記念撮影。

2019年1月13日(日)。

可愛いサイズです。

欠損なしバーンスポットなしの綺麗な個体です。

ちょっとアップ。

頭に何か付いてますよね?

これは「ザリガニミミズ」かな?

昨年2018年はこの場所で確認してませんが、2017年は少し多かったんですよね。

家には持って帰りたくないね!

もちろんリリースです。

これ以上生体を増やしたくないし!

 

でだ!

 

家族連れを発見。

手に網を持ってますね。

 

ザリガニでしたw

 

太陽の日差しが神々しくなっていますが…

奥の中央にオイチャンがいます。

『本業ですか?』と聞きたくなるぐらい素手でワッサワサとザリガニを捕まえていましたw

マジかよw

もうね、スピードがねw

早いのなんのwww

ビックリしたわw

 

そういうわけで!

今年1発目でしたが、無事に捕まえれて息子は大喜びでした。

たぶんね

今日みたいに天気が良い日は黄色のラインから下の地域は普通にザリガニ釣りができたと思います。(およそ)

1月下旬~3月上旬は流石に大阪市内でも無理でしょうけどね!

-with息子, ■野生ザリガニの観察■

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。