それでは!
アナカリス第二弾
前回はどれぐらい前か忘れましたが、全て無くなったので新しいアナカリスを購入しました。
が!
当然のごとく選定作業から…でもね、前回とは異なり巻貝が圧倒的に少なかったので非常にスムーズに終わりました。
今回はついでにある事をしたいと思います!
それがコレ!
説明は面倒くさいので画像から判断して下さい。要は短い芽を1本づつ挿して個別育成です。
時期的なものかは知りませんが、ちょっと状態が悪いのか“切れる”というかポロポロ千切れるんですよね。
こういう感じで単独にしてあげれば曲がりもなくなり真っすぐになります。
1日後。あまり変わらんか…
しっかり太陽を浴びればそのうち上を向いてくると思います。
これで暫く成長させれば使い勝手が良くなるでしょう!
そもそもね、この“曲がり”って絶対にウケないと思うんだ。パッと見でビックリするんじゃない?『ぷっw』とかなりそうでしょ?そういう意味ではやっぱり真っすぐなのかな?とも思いますが、完全な真っすぐよりも若干上に反ってる方が良いと思うんだ。しっかり当たるでしょ?
まぁいいや。
でだ!
新しい環境を作るために素材を探しに行きたいと思います。
その前に!
以前は飼おうと思った時期もありましたが…色んな意味で面倒くさそうな…
【各種ベタ】
40日ぐらい前に入荷した生体ですが売れ残りがこれだけ。この展示方法に疑問を覚えますが非常に弱っていますね。当たり前かw
ザリガニが好きな人ってベタも好きな傾向だと思われますが、結局アレだよね『いかにお金を掛けずに手抜きをできるか?』が重要なんだろうね。
僕には「ホルマリン漬けの標本」にしか見えんわ。これで「飼育」とか言われてもねw
まぁいいや。
【ブラックホーン】
1個で税込み1,000円弱かぁ…
1個 1,980円+税
2個で4,000円…5個で10,000円…。そもそも流木って高いよね?原価はゴミみたいなものですが、輸送費や保管費に人件費がモロモロ乗った価格設定だと思いま…高いなぁ…
小さいのは比較的安いのかな?DIYスキルを持っていればコレでも十分というか、流木ドーンってのもなんかダサいよね。
他力本願的な?
流木…流木…流木…
仮に『切っていいよ!』なんて言われても、水槽で使えるまでにどれぐらいかかるだろう?買った方が絶対に安いなw
そういうわけで!
もう少し涼しくなったら息子と一緒に探しに行こうと思います!
無いだろうなぁ…
終わり。