はい、それでは!
結局のところ最近はブログの更新が面倒くさくなってきた今年本厄ですが何か?
えーっとね、【物作り】について新しいカテゴリーを新設しようと企んでいますが、現状は全てが中途半端な状態で何も進んでいないと言うか…。
だからね、一言で「物作り」と言っても内容は千差万別であって、作り方がわかっている、もしくはネットで調べて出てくるような類であれば大して頭を使わないし時間が掛かったところで“簡単な”部類に属します。
そうなんです!
作り方がわからない物については、ソレを作るための道具から作ることになる場合がそこそこまぁまぁ出てきますw
コレが大変なんだなー。
もちろん単純に製作費が嵩むしピンポイントでしか使えない、オマケに数が増えてくると保管に場所も必要となる。
コレを「楽しい」と思えるかどうかってところですかね? まぁ『なんで?』とか言ってる内は何も始まらんよねw
そういうわけで!
新しく作業灯を作ってみようと思います。
全てダイソーかコーナンで揃えているので…トータルで1,000円ぐらいかな?
で、コレなんだけど。
金口サイズが一般的な「E26」で7.3Wの810㏐の昼白色!
なんと200円です!
似たようなパッケージで300円商品もありましたがカタログスペックは同じです。他店の在庫状況も調べてみましたが、この200円商品はどこにも無く最終ロットかもしれませんね。
つまり買いであろうと!
いや、待てよ…
確かに安いけど…
そこまで必要でもない…
ホームセンターで同スペックの実勢価格を調べてからでも遅くはないか…。
コレは灯体込みだし若干用途も異なるので価格が異なっても当たり前ですが、いくらLEDが安くなってきたとはいえ流石に限界がありますからねぇ…。
この商品がスペック的にも比較的近かったですが、E26の8.3wの991㏐の昼白色ですね。
黄色の値札は期間限定の少し下げた価格になりますが、税込みで比較すると1個411円でダイソーが220円です。
全光束はダイソー製に比べコチラの商品の方が180㏐大きいわけですが、㏓に換算するとほぼ差がないレベルになるかと思います。結局は用途になってきますが!
コチラが電球色ですね。
価格は同じですが、電球色だけに8.5wの844㏐になります。
レクサス初代LSの最上級グレードに搭載された量産型LEDヘッドライトの製作裏話を知ってますかね?
要はなぜここまでの複眼にしなければいけなかったのか?その為に国交省のガイドラインを変更させた経緯とか。
簡単に説明するとLEDは特性上、式温度が6000K辺りで最も明るくなります。以上
こちらが同じE26でも5.1wの607㏐です。1個あたり301円なので…330円のダイソー製とどっこいどっこいですかね?
だから用途だよね!
ちなみに…
パナソニック製の810㏐で税込み3,498円となっております…はい。
買えるかよwww
そういうわけで…
落ちても割れないようにシリカ球でいうガラス部分(乳白色)がプラ製になっています。
実測で810㏐出てるのかちょっと怪しい感じがせんでもないですが、全方位に光が拡散するのでそこまで…
で、完成ね!
ちょっとさぁ…エヴァの使徒で出てきそうなデザインじゃない?
前回みたいに「布テープ」を多用するとまーた馬鹿にされそうだったから、今回は律義にシリコンを使ってますから!
安定のグルーガンw
割と「DIYあるある」ですが、とにかく困ったらグルーガンですよね(笑)
固定するやつw
今回もまぁまぁヤバいなw
いいんだよコレで!
だからさっきから用途って強調して書いてきたでしょ?
AC100Vですよね?
LED球が2個で14.6wだから…コードが3mなのでロス分を含めても20w以下ですよね?
車でも使えるから!
現行車であればACコンバーターが標準装備されているし、無くても汎用品が売ってますから!
逆にね!!!
僕が使ってるHID投光器やLED投光器はDC12Vだから家庭で使用する場合はDCコンバーターが必要になります。
だから用途なのね!
実際にこの2つを点灯させると1,600㏐ということで明るいのは明るいですよ!
これからの季節であればキャンプであったり夜釣りなんかでも活躍するんじゃないかな?
絶縁さえしっかりしとけば問題がないから割とアリかもですね!
おわり