【 2021年12月3日 】
あべのハルカスです。
何だかんだ言って近いからココに来ることが多いわけですが、ぶっちゃけると商業施設にさほど興味はありません。
別に毎日行くわけでもないし。
コレは何やろか…?
全然知らんわ…。
晩飯ではそれなりの頻度で来ることもありますが、特段目新しいお店があるわけでもないし…ってところですね。
【 ABCクラフト 】
コッチなんだなー。
「あべの再開発」の影響で店舗がコロコロ移動した時もありましたが、僕は学生時代から利用してる便利なお店です。
奥行きがわかるかな?
あべのキューズモールに入ってから売り場面積がソコソコ大きくなったみたいですが、ココにくればけっこういろいろな物が揃います。
たとえばねー
レジンキットだね。
こちらが完成のサンプルになりますが、そこまで大きくないのでデスクサイドにも置けるし、何より維持費が0円ですから!
たとえばねー
実際に「水槽」で作ろうと思うとこのようになりますよね?
どうだろうね?
確かにリビングとかに置けば少しは画になりそうですが、この状態を維持しようと思うと相応に手間が掛かってきます。
このように少し高さがある「滝」なんかを作れば雰囲気が出てきますが、ぶっちゃけるとぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃと音がするんですよね。
性格の問題だと思いますが、僕はすっげーイライラするんだよねw
こんな偽物でマイナスイオンが発生するとは思えないし、何より不快でストレスが溜まります。なので我が家では水槽は全て外に出しています。邪魔だし。
確かに作ってる時は楽しいだろうし、作ったことがない人は『いいなぁ~』と思うかもしれませんが、たぶん2週間で飽きると思うよ?
ある程度植物が成長すると「トリミング」をしなければ維持できませんが、「トリミング」をすると同じ“景色”に戻るんですよね。ここはけっこう灯台下暗しですね!
だからね、このような偽物は絶対に“本物”には勝てないわけで、四季折々の自然を楽しもうと思ったら少々手間でも外に出かけた方が良いですね!って話。
話を戻し…
【 本革コーナー 】
「ダイソー」や「コーナン」にもそれなりに行きますが、あちらは基本的に「消耗品」関連ですよね。例えば塗料を吸わすコットンとか綿棒とか。
「本革」については「色味」や「シワ」、要は質感が異なり全てが一点物になります。
価格が価格だし横の赤いのは切れ目(穴)が確認できますが、作る物によってはかなり厳選しないといけないのでネット通販ではまず無理ですね。
ちょっとでいいなら「端切れ」でも間に合うし、このような「型押し」も十分アクセントになります。
ただし、こちらも「一点物」なので狙って選べるかと言うと…要は「運」と「タイミング」次第ですよね。
コロナが落ち着いてきたのでこのような講習も再開されています。
そこに写ってる物を作れますが、道具一式も貸し出してくれるので割とオススメですね。
いや…道具ねぇ…
それなりの「革製品」を作ろうと思うと、道具一式で1万円+αほど掛かってきます。 これがなぁ…ハードルが高いよね?
こちらは「金箔」ですね。
まだ使わないから年明けにでも入荷していれば…。「銀箔」はちょっと使いどころがわからんなー。
だからね、このようにいろいろな素材を見ていくとけっこう「イマジネーション」を高めることができます。
こういうゲーセンであっても各部の「ディテール」や「配色」が参考になる場合があります。
食わず嫌いはダメ!
そういう意味では最近のガチャガチャなんかもマニアックな物が多く、ピンポイントでそのまま作品に使えたりしますからね!
おいおいおいおい…
1500円ってなんだよ…
まぁ…あのう…その…
最近ちょっと調子が悪いから息抜きで来てみましたが、「物作り」をする人はとにかくいろいろな物を目に焼き付けた方が良いですね!
おわり