「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧
-
-
忍者一番刀・改 【改造記 その6】
【改造記 その4】でニコイチにした峰部分です。 「オリジナル」と比較するとまだ小さいので峰を1センチセットバック(切先方向)して長さを9.5㎝にします。 上段にくるもう一方も同様にラインを入れます。 ...
-
-
セイザブラスター・改 【改造記 その8】
2017/04/21 -YouTube動画, セイザブラスター・改, おもちゃの改造
忘れかけていた本体手前の出っ張ったパーツです。 画像ではすでにプラスチックプライマーを吹いており、メタリックレッドで塗装をする為にマスキング処理が完了しました。 使った塗料はコチラ! 【Mr.カラース ...
-
-
忍者一番刀・改 【改造記 その5】
【改造記 その4】で切先を形成するための全パーツを取り付けました。 後は削って形を整えていくだけです。 画像は「刃」の部分をグラインダーで粗削りしています。 白く濁っている部分が研磨後になります。 刃 ...
-
-
三度目のシリコンハウス
2017/04/20 -行ってきました!, セイザブラスター・改
二度ある事は… そういうわけで 三度目のシリコンハウスでございます… またか?って思われそうですが僕自身もそう思います。 で デンデンタウンに路面電車を走らせる計画があるみたいだね! 区間がすげー短い ...
-
-
忍者一番刀・改 【改造記 その4】
ある程度形になってきたので 一度純正パーツのネジネジを入れてみます。 こちらが裏側 画像ではわかりにくいですが、本体刃との厚みに差異があります。 これは上の峰側から見ています。 綺麗にハマっているよう ...
-
-
忍者一番刀・改 【改造記 その3】
【改造記 その2】ではセンターの「芯鉄」に本体側の細い刃と切先を表裏一組の4パーツを接着しまし5ピースにしました。 続いて、空いている真ん中を同様に接着していきます。 先に接着した本体側の刃幅を5㎜に ...
-
-
セイザブラスター・改 【改造記 その7】
2017/04/19 -セイザブラスター・改, おもちゃの改造
シリコンハウスで購入したLEDとカーボン抵抗です。 セイザブラスターの4.5Vで40㏐出ます。 ちなみに式温度は約6,000kです。 LEDは他の一般的なダイオードと同様に極性があり、カソード(-)と ...
-
-
さらば24:レガシー
2017/04/19 -【パパのつぶやき】
そういうわけで 昨日18日で24:レガシーが完結しました。 全12話なのであっという間でしたね! で 自称24評論家の僕としては…物足りない! この言葉に尽きますね。 トニーが最後の方で ...
-
-
忍者一番刀・改 【改造記 その2】
【改造記 その1】に書けなかった型製作の補足になります。 用意したのは厚さ1㎜のアクリル板 たぶん最初に作った物が甘かった記憶です。 切除するガイドを入れ 切り欠きも復元し 本体に仮合わせし 型の完成 ...
-
-
忍者一番刀・改 【改造記 その1】
では忍者一番刀の改造に入ります。 今回の改造は「大型化」であり劇中オリジナルに限りなく近づけるのが最大のポイントになりますが、市販品のおもちゃをベースに全てのギミック機能を残すのでさすがに限界がありま ...