終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

セイザブラスター・改 【改造記 その7】

シリコンハウスで購入したLEDとカーボン抵抗です。 セイザブラスターの4.5Vで40㏐出ます。 ちなみに式温度は約6,000kです。 LEDは他の一般的なダイオードと同様に極性があり、カソード(-)と ...

さらば24:レガシー

そういうわけで 昨日18日で24:レガシーが完結しました。 全12話なのであっという間でしたね! で 自称24評論家の僕としては…物足りない! この言葉に尽きますね。   トニーが最後の方で ...

忍者一番刀・改 【改造記 その2】

【改造記 その1】に書けなかった型製作の補足になります。 用意したのは厚さ1㎜のアクリル板 たぶん最初に作った物が甘かった記憶です。 切除するガイドを入れ 切り欠きも復元し 本体に仮合わせし 型の完成 ...

忍者一番刀・改 【改造記 その1】

では忍者一番刀の改造に入ります。 今回の改造は「大型化」であり劇中オリジナルに限りなく近づけるのが最大のポイントになりますが、市販品のおもちゃをベースに全てのギミック機能を残すのでさすがに限界がありま ...

セイザブラスター・改 【改造記 その6】

セイザブラスターのマルチチップLEDです。 4本の配線がありますが、各電圧を自動調整することでレインボー発光する優れものです。 最近の特撮関連のおもちゃによく使われおり、物は全て同じだと思います。 配 ...

セイザブラスター・改 【改造記 その5】

セイザブラスター先端中央の銃口パーツです。 左右のネジは不要なので外し、センターにLEDを取り付ける為の下穴をあけています。 電動ドリルで拡張&調整をします。 出来るだけ内部を傷つけないように抜きます ...

セイザブラスター・改 【トラブル編】

『改造をサボってただろ?』と突っ込まれそうですが、違います! トラブルが発生し2.3日完全に作業が止まってました。 簡単に説明すると 電池ボックスの【+側】の薄いオレンジのコードが根元から切れました。 ...

新たな脱獄劇

「脱獄」… 新たな脱獄劇 再び! っと言うことで!!!!! この兄弟が帰ってきましたね!   プリズン・ブレイク シーズン5   詳細を見ます。 ジェイコムマガジン4月号です。 「 ...

これが本気!

やっとママのお店のチラシが完成したので僕が配りますが、マイチャリにはカゴが付いていません。 チラシのサイズはA4で半分に折るのでA5になりますが、そんな都合よく入れれる物がありません。   ...

今年の誕生日プレゼント

あと1ヵ月ほどで8歳になる息子ですが、今年の誕生日プレゼントは3DS&ポケモンのソフト(サン)が欲しいということで準備(価格調査)を進めていましたが… ???????? なんで? 9日の日曜日にママ方 ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.