終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

〇ザリガニに関する難しい話〇

【だから…既成事実化…】アメリカザリガニ…オワコン待ったなし⁉ #スケープゴート

更新日:

アメリカザリガニを含めザリガニ種の立場は非常に弱いですよね?

知ってるよね?

この前ちょっと面白いツイートを見つけたので軽く紹介!

( ツイート削除)

コレを見て何を思うか?

人(立場)によって異なると思いますが、保全側からすれば完全にアウト、外来種を飼育してるアクアリスト連中も『アメザリはけしからん!規制待ったなしだな!』になってもおかしくないと言えます。

はたしてそうかな?

昨日から記事を書きだして本日改めて確認すると…

別人が書いたのかな?』と思うぐらいボロクソに書いていたので記事を一部修正がてらオブラートに三重ほど包んで…

とにかく!

元となるツイートは都合により削除しましたが、なるほどなぁ…と思う所があり記事にしました。Twitterをやってる人はこの記事を見て頂くとどれの事か理解できるとおも…わからなかったらぶっちゃけ色んな意味でヤバいと思うよ?

また

今回の内容はザリガニ本体にはさほど興味が無いけど、とりあえず外国産ザリガニを飼育しながら、ザリガニの生態を調べている、限りなく一般市民寄りの僕の意見をまとめてみたいと思います。

・アメリカザリガニとは?

端折っていいんだけど

アメリカ合衆国南部を原産地とするザリガニでざっくり100年前の1927年に日本へ移入されましたが、当時の輸入目的は「ウシガエルのでした。現在は侵略的外来種ワースト100にノミネートされ一部の人には嫌われていますが、ちびっ子達にとっては水辺の遊べる生き物として人気が高く教育現場でも教材として採用されている二面性をもった生き物です。

アメリカザリガニが日本国内の自然環境に与えるの影響は全国的にも確認されており、特に水草を食べたり水生昆虫を捕食したり…って

どこの田舎の話や?

そもそもさぁ(笑)

アメリカザリガニが少々増えようが環境省や各自治体が駆除予算を付けることなんて無いからなw

【2015年7月撮影-奈良県】

奈良県の農家さんにアメリカザリガニについてお話を伺ったことがありますが、農家さんにとってアメリカザリガニは只の害虫。見つけ次第殺処分をして終わり。だって稲を切るから!

いちいち騒がないのよ。

粛々と進めるだけ!




 

さっきのツイートの話に戻りますが、要は自然環境にみたいな物を作ったら外来種が入ってきて1年で潰されたよ!を訴えたい内容と思われます。

けっこうツッコミ所が満載なんだけど、そもそも何で外来種がウジャウジャいるような場所にあえて作ったのか。たぶん私有地に私費で作ったと思われますが、僕から見れば「外来種の侵攻速度を確認する為の壮大な実験ともとれます。仮に一部でも公費が入っていれば市民オンブズマンによって住民監査請求(返還勧告)の対象になりかねないかもね?

まぁいいや。

( ツイート削除)

パッと見ではアメザリ最悪だな!で終わると思います。

普段から自然環境を確認していたり、風景の写真を撮ることが好きな人は1発で気付くと思いますが…

( 画像削除)

こういうこと!

( 画像削除)

こんな事は公園にでも行って自分の目で確かめれば済みますが

( 画像削除)

こんな感じ。

( 画像削除)

移動するでしょ?

( 画像削除)

こんな感じ。

( 画像削除)

撮影は「iPhone6+」「iPhone8+」の2つを用意し…

( 文章削除)




 

あとは水の色味だよね。

増水が確認できるから本当に水草壊滅的になったのかはこの1枚から判断できませんが、それよりも気になったのが水の色味ですよね。

そもそも止水環境で無色透明の水を長期間維持できるんですかね?僕は知らない。

【厄介者ってか?】鯉の行動から学ぶこと #ザリガニ飼育

この記事内の

この1枚ね!

水が透き通っていますよね?

撮影日は2019年6月20日頃。

今年は涼しかったよね!

【2019年8月14日撮影】

水が汚いでしょ?

理由は水温が上昇して植物プランクトンが増えたから。

こんなもんは常識です。

これは台風10号が来る前に水位の増加量を確認したくてたまたま撮影してたんだけど

【2019年8月16日撮影】

「水量」「濁り」共にあまり変わらんかw

流れのある「川」でこれなら?

止水の池】

こうなります。

ツイートの池は少し泥が舞ったような色味になっていますが、1年もすれば基本的に水は濁る!

例えば~

【岐阜県関市板取】

【2019年7月撮影】

【根道神社:モネの池

あくまでも通称なので「池」ではなく川?。山から大量の綺麗な湧き水が流入してるのでこの透明度を保っています。

自然にある止水の池」の透明度を保てるの?僕は無理だと思うけどなー。



 

ではそろそろ本題です。

先に勘違いが無いようにしっかり書いておきますが、僕は別にこの人を個人攻撃する意味で記事を書いているわけではありません。

そんな低俗なこと…w

基本的には毎度できる範囲内でニュートラルに記事を書いているので最初に書いた「撮影場所」に戻り…

もうどうでもいいのよ!

この人は保全側」だと思いますが、一番に伝えたいことは「外来種の危険性とかだよね?元のツイートは1700ぐらいリツイートされてる…てことは3~5万人ぐらいは目にした計算になるのかな?シランケド

ここで問題になるのがこの数式の確率分母日本の総人口ではなく、生き物関連に興味があるであろう人数です。

終わったなwww

あのー……

反論しなくていいの?w

大して自然環境を調べず、「生け簀」でアメザリをなんちゃって飼育してる『こんな色味が出ちゃいましたー』ぐらいしかしてない人達には荷が重いかな?この人みたいな保全側」とサシでディベートができるほど材料を持ち合わせてないかw

それはスマンなw

もうハッキリ書いとくけど、こういう記事(ツイート)が出た時点でしっかり反論できないのであれば負け確です。

もう欠席裁判だわw

部外者がこれ以上詳細を調べることはできないし外来種(アメザリ?)によって荒された事は事実だろうから、もうこの事案は既成事実としてどんどん広まっていくから1年後にひっくり返そうと思っても無理だよw

簡単に言えばオセロ

外堀を埋められていくと?

このツイートが1年、僕がまだザリガニ飼育を辞めない未判定種」という枠組みが無かったら、このような前提が揃っていれば…意見交換という名のバトルを仕掛けていた…ゴメンね。流石にそこまでの熱量が残ってないわ。っていうか既に我が家にはアメザリが1匹もいない…

危険度の優先順位

日本国内は色々な外来生物がいますよね?

本音はさておき“建前”で危険と判断されれば環境省によって特定外来生物」に指定され…

あの~

バラスト水であったりコンテナであったり、意図せず日本国内に入ってきた生き物の中でもマジでヤバい生き物の場合は民放各局で注意喚起が大々的に報道されるし規制も早いですよ。

スケープゴート

相容れない関係の勢力同士が潰し合いをするには莫大なエネルギーを要します。それが例え小さなコミュニティであろうが国という単位になろうが共通の敵を作れば意外と上手く回るものです。生き物の世界でも例外なく、ソレがアメリカザリガニ=ザリガニ種」なんだろうと個人的に考えています。

アメリカザリガニに比べれば圧倒的に自然の破壊者なんだけど、今更「ミシシッピアカミミガメ」の規制なんて無理な話なんですよね。

本当は「ウシガエル」も比較した方がいいんだけど…長くなr…

大阪市阿倍野区にある「桃ヶ池公園」。35はアメリカザリガニが腐るほどいましたが「ウシガエル」が放流されわずか十年ほどで完全に姿を消しました。

その前に!

先に飲んでいい?

まだ一度も「タピオカミルクティー」を飲んだことがなかったんだけど、その話をしたら姪っ子が買ってきてくれたんだよね!

えーーっと…

カモが可愛いw

特にこいつ!

見ての通りこの公園は昔から大量のハスが植えられていますが、それでもアメリカザリガニが消えたんですよね!

【ミシシッピアカミミガメ】

甲羅の大きさが25㎝~ともなれば成体のアメリカザリガニを捕食できます。この池には他にも「ライギョ」「オオクチバス」「ブルーギル」「鯉」が生息してるので正に外来種天国と化しましたが、食物連鎖のピラミッドにおける上位種の登場によってアメリカザリガニのは無くなった…これは何も大阪市に限らず河川(&池)のコンクリート化が終了した大都市に当てはまる傾向だと思います。

それでもアメリカザリガニを絶対に仕立てたい連中がいるんですよ。




どうあるべき?

守るべき「在来種」

駆逐するべき「外来種」

人が勝手に決めたルールでしょ?

昨今は「国外来種」という言葉までありますが…この話をしだすとだんだん腹が立ってくるんだけどやりたいようにやれば?

そもそも本当に緊急性があれば頼まなくても国か自治体が動くでしょw。それを待てない!って言うんだったら勝手に私費を突っ込めばいいんだよ。

そもそもさぁ

外来種を駆除するなら自治体が主体にならなと始まらない。前にも書いたね。

本気なら市議会議員に話を持って行けよ。予算権なんて首長しか持ってねーんだから。

バッカじゃねwww

・例えば大阪市なら?

大阪には最強の地域政党があるから、とりあえず首長まで話が上がるようになってるんですわ(内容にもよる)。真似をしたかったらどうぞご自由に。

大阪市の今年度の予算総額は3.57兆円なんですよ。この中に「外来種の駆除費なんて1円も盛り込まれて無いから!

そんなお金があるなら

遊具を増やすよね?

あとは~

防犯カメラだよね~

まだ報道されてないと思うけど、今年度は大阪市内の都市公園に174設置されるんだよね。実はコレは全国となる事業なんだけどねw

大阪市内にも外来種ぐらいいてるけど『駆除はしない!ってのが大阪市の基本的な方針ですわ。お金がもったいないから!

したいなら私費で勝手にやれってこと。これは何処の自治体でも基本的な傾向になります。

そ う か つ

アメリカザリガニをか」でバッサリ切るならなんですよ。ただね、必要以上に悪者にされているであろうと。

反論するべき所はしっかり反論しないと更に立場が悪くなる…だけでは済まずザリガニのイメージ低下、強いて言えば飼育者の人権…、市場の縮小…、生体価格の下落…、最後には『そんなゲスい生き物がペットなの⁉』という世間様からの冷たい視線…

まぁ…無理だろな。

ただ指をくわえて傍観するだけなら後からゴチャゴチャ泣き言を言わずに全ての結果を受け入れれば良いと思うの。

それもまた運命か…

色で遊ぶことに夢中で現実を直視できない人達からすれば理解できないかもしれないけど、世の中ってそんなもんだし環境省にとっても都合がいいわけw

意図があるのか無いのか知らないけど、このようなバイアスが掛かったツイートがこれからも増えてくるとかなり危険な領域に突入…

これも運命か…

「(生き)で小金稼ぎをしたいなら「金魚」「メダカ」とかでいいんじゃないの?シランケド




-〇ザリガニに関する難しい話〇

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。