昨年2018年の秋に滋賀県高島市の淡海湖へ「タンカイザリガニ」を探しに行きました。
この時は滞在時間が30分ほどで小さな亡骸を1匹見つけただけでしたが、今年リベンジを果たすために…書いたよね?
本当は暖かくなった春先の4月頃を予定していましたが、ちょうど統一地方選と重なり大阪はW選挙。府議選市議選を合わせクロス選挙となりその後もバタバタ。6月から体調が悪くやっと先日行ってきました!
そもそもね、大阪市内から淡海湖までは往復300㎞ぐらいあり、ぶっちゃけザリガニ単体のみでわざわざ滋賀県まで行きたくなかった!
しかし、息子が捕りたいと!
我が家のお坊ちゃん(10)はすでに生き物に興味がありませんが、せっかく自発的に行きたいと言い出したのでパパが頑張らんとね(笑)
滋賀県は本当に自然が豊かです。
山岳部のような「ただただ森林だけ」ではなく、適度な交通インフラが整備されており人と自然が共生できる環境と言うのかな?
とにかく素敵!
実は数字にも顕著に表れており少し前の統計になりますが、近畿地方では唯一の人口増(※流入超過)の地域で、なんと14歳以下の人口比率も高くぶっちゃけ今のところ勝ち組です(笑)。今後はわからんし僕は住まないけどねw
山?の名前は知りませんが、淡海湖へ向かう山登りの道中は適当な間隔で停車スペースがあるので短時間であれば写真撮影も可能です。桜(春)→新緑(夏)→紅葉(秋)→冠雪(冬)としっかり日本の四季があるのでかなり素敵だと思うよ!僕は住まないけどね。(←くどいw)
【タンカイザリガニ】
正真正銘の本物です。
ひょっとしたら関東以北の人たちは「滋賀県のウチダザリガニ」と言うのかもしれませんが、これは「タンカイザリガニ」です。間違えないように!
大小の2匹を捕獲しましたが場所はあえて書かなくていいかな?事前に「ウチダザリガニ」の行動パターンを調べておいたので楽勝でした。
ちなみに?
川に入っていません。捕獲カゴを使っていません。
ついでに書いとこうか?
・ガサガサってなに?
川辺で水生生物を捕獲する際の総称?として一度は聞いたことがあると思います。
文字通り下品に乱暴に網を使い『ガサガサ』して生体を捕獲します。だっさwww
生き物に興味が無い僕ですら大阪城公園のアメリカザリガニの捕獲において物音を立てず生体の負担にならないようにスムーズに引き上げるんだけどね?めっちゃ蚊に刺されるけどw
とにかく、そんな輩連中がそれで生き物が好きってか?
笑わせんな!って感じw
オマケにさぁwww
ド素人のくせに何を勘違いしたのか「胴長」まで用意してズケズケと川底を踏み荒らす輩までおるよねw。カッコいいとでも思ってんの?だっさwww
研究機関なら仕方がないと思うんですよ。生息数の把握であったり持ち帰って解剖や研究をするから捕まえない事には先には進めないもん。ド素人がソレの真似して何をしたいわけ?どうせ「いいね」が欲しいだけでしょ?
【小さい方】
「シグナルクレイフィッシュ」の由来でもある大きなハサミの付け根の白い部分の面積が小さいですね。
これでTL7㎝ぐらいかな?
大きい方でTL10㎝オーバーかな?このサイズになるとしっかり出てるね!
ちなみにサイズや雌雄も不明。
何故か?
一切触ってないから!
タッパーのような透明の容器に入れて底から見れば判定できましたが興味が無いからね!そもそも必要がないもん!
「タンカイザリガニ」は特定外来生物に指定されているからね。捕まえても逃がして終わり。そもそも、その小さなバケツ1個しか持ってこなかったしw
今回の記事は【前哨戦】の位置づけで書いたので少し脱線しましたが、【本編】ではもう少し突っ込んだ内容を書きたいと思います。
まぁ…どこまで環境省への文句を書くかで悩んでいますが、もう構成はできてるのでタイトルは…
たぶんコレになります。
省庁の仕事内容も多少は理解把握してるから、エンドがある中で“形”にしようと思うと多少は妥協しないといけんだr…想定外なら話にならんけどね?
あ~と~は~
10月は結局「ドラクエGO」で忙しかったんだけど(爆)、また香ばしい事があったみたいだね(笑)。ニヤニヤしながら観ちゃったわ(笑)
アカンなぁ…こういう書き方だと性格が悪い奴に見られそうなんだけど、実際にオモロかったよね?
まぁ…何と言うか…
そもそもさぁ、自然環境の「保全側」と「外来種飼育組」って本来は敵対する関係じゃないの?違うの?
Twitterをやってる人なら既にご存知だと思いますが、実情は「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と目の霞んでいる人が多いんじゃない?シランケド
本当はもっとドンパチを繰り広げ…えっ?外来種を飼育しながら実は「保全側」でした!みたいなオチかな?
手始めに『自然環境の為に君が飼育してる外来種を殺処分するところから始めようか?(ニッコリ)』とか言われたらどうするの?
まぁ別に肩を持つわけではないし特に「言葉」がね。昨年の10月の青いニホンザリガニ「北の瑠璃」の時にもあったような気がしますが、どれだけ良いことを言っても言葉が汚いと話を聞いてもらう前に拒絶反応を起こす人が必ず出てきます。せっかくの熱量がもったいないよね?って話。
↑こういう感じかな?2分ぐらいの動画ですがゴメン…爆笑したw。てかマジでおるんやなこんな奴w
そういうわけで!
僕もドサクサ紛れのついでに「自然環境」についての記事を書こうと思います。まだ構成自体を考えていないので少し先になりますが、そろそろ“頃合い”なので僕が実費で調べてきた内容等も出していこうと思います。
そうね…。
そもそも僕は「生物多様性」とかに全く興味が無いんですよ。都会人だから。まだ壊すことができる“自然”なんて周りを見渡しても既に皆無だから!
外来種は「ザリガニ」しか飼ったことがないので「アメリカザリガニ」に特化した内容になりますが、以前少し触れた「放流容認」の内容も盛り込もうと思います。
あの記事は頭の悪い人が読むと顔を真っ赤にして怒ってきそうだったから未公開としてお蔵入りにしましたが
実はこういう【タイトル】でけっこう真面目な記事でした。
どうしても「アメリカザリガニ」を悪者にしたい連中がおるんだな。これは「外来種問題」の中でもスケープゴートにされた結果で平たく言えばイジメです。
以前ザリガニ種を「たばこ税」に例えた事があります。
【酒屋一軒200票】
この言葉は少し形を変えましたが現代でも生きてます。
「たばこを吸って暴力をふるった」とか今まで生きてきた中で一度も聞いたことが無いんだけど、アルコールってお察しだよね?
そういう事です!
だから「たばこ税」にしたわけ。
でだ!
日本は広いから「アメリカザリガニ」による害が出てる地域があるそうです。前にも書きましたが
『どこの田舎の話やねん?』
害が出てる地域で困っている人がいるのであれば粛々と捕獲殺処分を進めて下さい。たぶん知らんと思うから教えてあげるけど、「農薬」を使えば1発でアメリカザリガニを殺せます。
んっ?
『他の生き物も死ぬ!』てか?
あのさぁ、アメリカザリガニの捕獲による完全駆除なんて絶対に無理だから一度リセットした方が早いで。
だからね
『わざわざアピールせんでええから田舎は田舎らしく勝手にやっとけ』
『鬱陶しいからいちいち都会を巻き込むな(怒)』
たぶん、こういう感じの構成になると思いますwww。
そうそう!
先ほどのタンカイザリガニの本編ですが、実はもう少し調べることがあって「平成の大合併」ね!
生き物が好きな人って生き物“だけ”になる事が多いよね?これは「保全側」にも言えますが、結局目の前にある結果論だけでは真実が見えてこない事が多々あります。つまり歩んできた歴史、史実を確認する必要もありますね!
この辺りをガチで調べようと思うと公開が来年になりそうなのでちょっと悩んでいますw
たぶん続く。