せっかくなので記事にしようと思いますが、通常使用であれば絶対に入れ替わることなどありません。(笑)

2月17日(月)の夕方に『この金額だけど修理しますか?』の連絡がメールで来て、19日(水)の晩に出荷連絡、20日(木)に到着だから仕事が早いよね。
ここで?

本日20日は待ちに待ったフォートナイトの「新シーズン」が始まるので先にダウンロードをしておきます。
今回は大型アップデートみたいなのでPS4では8.133GBの容量でしたが、ソフトのDL頻度が高く本体容量を圧迫してるSwitch組は阿鼻叫喚だったみたいです。

外箱ごと送ったのでそのまま帰ってきました。

わー新品みたい。

約50日ぶりの起動なので各ソフトのアップデートが溜まっています。

わー新品みたい。(2回目)
これが問題の「海外仕様」のACアダプターですね。

本来の付属品のACアダプターは従兄弟がアメリカに持って帰ったので手元にありません。
在庫が無くなる前に任天堂純正のACアダプター(約3,200円)を購入しておいたので“何が”違うのか確認をしたいと思います。

背面は同じ…

ジャックも同じ…

ここか!

「国内仕様」は日本語表記になってるので直ぐに確認できますね!
生産国は共に「PHILIPPINES」だからフィリピンだね。
って……
中国とか新型コロナとか関係ありませんやんか…マジかw

PS4でのダウンロードが終わったので続いてSwitchでもアップデートを行います。アカウントが同じせいか2台同時は不可でした。

「新シーズン」開幕!

暫くはできないから、その間に晩飯を食っておいて…

Switchも無事に完了。
有料V-BucksはSwitchの方で一元化してるから、よくよく考えたらバトルパスも購入できなかったんだよね。
今日と言う日に届けたくれた任天堂は神やな!
いや…
もっと早よ修理に出しとけって話やなw
「鬼滅の刃」の続きも買ったし、これで暫くは静かになるやろうな。
忙しいしちょうど良かったわ。
終わり。