新型コロナウイルス(COVID-19)を巡る日本国内での一連の騒動において、正直なところ『迷惑だ!』『意味がわからん!』『やりすぎだ!』『自己責任だろ!』等々いろいろな感情であったり不満であったり…あると思います。人間だから。
とりわけ政府が要請した【全国一斉休校】や【全国一斉休業】に【イベント自粛】は国民目線において到底受け入れる事ができない!と猛反発する該当者がいることもまた事実です。
この辺りは時間が無い中で総理や首長の説明が足りない部分もあるかと思います。
そこで!
3月5日 21時放送
生放送だしこの番組で少しツッコんだ内容が語られると思うので、不満と言うか政府や自治体の対応を理解する意味でも観た方が今後のためになるかと思います。
【MC:坂上 忍 52歳】
ぶっちゃけ不要。
【橋下 徹 50歳】
現在は「無責任なコメンテーター」として暴れていますが、あと10年はエネルギーを溜めてオジキと一緒に沖縄へ乗り込んで欲しいと願っています。
※2009年 新型インフルエンザ(A/H1N1)
【舛添 要一 71歳】
ちょっと肩書が多いので割愛しますが、元厚生労働大臣で2009年の新型インフルエンザ(A/H1N1)時において、橋下元大阪府知事と協議をしています。
※2016年 チャイナドレス事件
【東国原 英夫 62歳】
賢そうに見えてお笑いの人。「宮崎をどげんかせんないかん」で流行語大賞を受賞
※2007年 鳥インフルエンザ
※2010年 口蹄疫
それぞれの政策や実績はちょっと置いといて、元都道府県知事が3人も集まるので『行政とは?』に踏み込むと思います。
不幸な事に生放送なので放送事故が起きる可能性もありますが、日本国内での感染者数が少ない理由も説明すると思います。先に補足しておくと重症でもない患者を病院で隔離すると医療現場が崩壊するので、本来助けられた命を見殺しにする可能性が高くなるからです。
・ほっこりした話
愛知県民には朗報となりましたが、知事と市長の握手の様子が出てくると県民も安心できると思います。昨年あれだけドンパチを繰り広げたわけですから。まぁ自民出身者と民主出身者で水と油だと思いますけど。
パッと見で意味がわからないと思いますが、簡単に言えばこれが二重行政なんですよ。「政令指定都市」ってちょっとややこしくて都道府県の中に“もう一つ”の都道府県を作った感じと言えばいいのか…。
「国と地方公共団体」「都道府県と政令市」の関係を理解してる人が圧倒的に少ないんですよね。故に勘違いも横行します。(↓)
昨年の台風被害でも『国は何もしてくれんのか?』なんて話をよく目にしたと思いますが、自然災害の管轄は地方公共団体だからね。国が動くのはその後で本来は各自治体が予算を計上して防災対策をしないといけないんですよ。
大阪市は治水事業に予算を付けていますが、その予算で「あべのハルカス」が15棟も作れたからね。その大阪は政府を批判していない。
そう言えば千葉市長が意気揚々と政府批判をしてましたが、『アベガー』をやった方が国民受けするから簡単に支持率が上がるんですよ。それでは問題が解決しないけどね。
・自己責任論とな?
勘違いしてる奴が非常に多いですが、「自己責任」とは「自己完結」して初めて「自己責任」だから他人を巻き込んでる時点で既に「自己責任」の体を成さないわけです。
特にイベント関連の中止においては非難囂々だったと思いますが、やりたいならやればいいし行きたいなら行けばいいと思ってるんですよ。個人的に。
その代わり?
感染しても外に一切出てこないでね。体調が悪化しても自己責任だから病院に行かないでね。2週間分の食料は大丈夫?仕事をクビになっても蓄えがあるよね?もちろん泣き言なんて一切吐かないよね?
これが出来ても「自己責任」になれないの。
【大阪のライブハウス】
2月15日とけっこう前の話だし四国の女性が保菌者だったそうですが、そもそも「イベント中止」でギャーギャー騒いでる連中ってさぁ…
自分は感染しない!
自分には関係ない!
そう思ってるやろ?
一歩譲って個人ならそれでもいいですよ。このような疫病の類も初動対応は地方公共団体になるから。
大阪府知事も頭を抱えていますが、その後の後始末は大阪府がするわけでもちろん大阪府の税金を使って調べることになります。
どうすんのコレ?
調べるのは府の職員だしもちろん通常業務もあるわけ。
ほぅ…自己責任ねぇ?
この要請期間中にイベントを強行開催する輩は東京オリンピックなんて知ったこっちゃなく自分の利益が大事なんだよね?
残念なことに水面下では市中感染が広がってるから直に「制御」できなくなる可能性すらあります。
この要請関連に噛み付いてる著名人もいますが、この人達の年収を確認してみ?日本でパンデミックが起きたらいの一番で海外に脱出しよるでw
ちゅーわけで!
「守る物」がある人は相応の対応と準備をして下さい。
終わり。