終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

子供と楽しむ生き物飼育

【最重要】前編:生き物をしっかり育てる=飼育 #子供と楽しむヤゴ飼育

投稿日:

【次回予告】

次の新しいバーンスポットの記事で一度「ザリガニ飼育」をぶった切るので予めご了承くださいね。
ゴーストくん
イェーイ 斬捨御免w

前回の更新は3月3日だったので1ヵ月ほど前ですね。COVID-19の影響でイトメが入手できずにヒメダカを投入したらへんで終わっていたと思います。

トンボの幼体である「ヤゴ」は肉食と言われ、また動く物を餌とみなし非常に好戦的な生き物でもあります。

言われています。

我が家での飼育観察期間はまだ数ヶ月ですが、デトリタス環境で育ってきたし必ずしも動く物だけを捕食するわけではないということが分かりました。

生き物だからね?

機械じゃないから!

昨今はインターネットで簡単に飼育方法等が調べられますが、ネット情報を鵜呑みにし猿真似をしたところで全てが正しいわけではないし、ご自身の用意した環境相違点の数だけ結果も変わってくる…話半分ですよね!

つ ま り ?

僕は別に生き物がそこまで好きなわけではないし、家にいる時間が少ないから今まで生き物なんて飼ってきませんでしたが、息子への教育の一環ぐらいの軽い気持ちで少し取入れ、また取り組んでいるのでヤゴ」なんてそもそも知りません

で も さ ?

わからないなりに

『これではダメだ!』ぐらいは最初から理解できるし、本来ヤゴなんて日本の池や川にたくさんいる生き物だからそれなりの環境を用意してあげればそれなりに長期飼育が可能というか、大きな失敗はないだろうしソレが「飼育ってことじゃないのかな?

つ ま り ?

さっきからずーっと写っていましたが気付きましたかね?

元気に育っています。

当たり前だけどね?

飼育って言い方を変えると「わからないことを楽しむだと思ってるんですよ。僕はね!

その為にはまず大前提として殺さない環境」が必要となりますが、もうなんとなくわかるじゃん?別にわざわざインターネットで調べなくても!

SNS上では『素人ですが…』『初めてなので…』『わからないことがあれば…』

最初調べろ(真顔)

生き物の飼育ってゲームじゃないんだから人に攻略法を聞いて何が楽しいわけ?誰かに強制させられてるの?

てか、ナメてんの?(真顔)

そりゃね、誰だって最初は無知で知らないことばかりだけど、なんで調べてから飼わないんだろうね?生き物の飼育において見切り発車なんてマジで話にならんぞ?

こういう奴らが思っていた以上にきくなる…』『飼育が大変…』『お金がかかる…』とかで途中放棄するんじゃないの?シランケド




 

画像の下に死んだヒメダカが写っていますが

コレの事ね!

ヒメダカを10匹投入しましたが、エサを与えているし元気いっぱいだからそう簡単には捕食できないであろうと踏んでました…が…

投入した翌日です。

この画を観ると可哀想だ~なんて意見も飛んできそうですが、コレが日本の自然下では毎日起こっている事象になります。

昨今の「メダカ飼育発色至上主義のせいかクソみたいな飼育環境が多いですが、本来メダカは憶病な生き物です。

明るい日中はこのように隠れている事もしばしばあるし、暗い夜間帯でも底の方に下りてくる事が多い印象です。

尾びれがヒラヒラ~

ヤゴが小魚を捕食する際は尾びれを狙うと思ってましたが

尾びれは無傷で喉元を一撃で仕留めています。サバンナの肉食動物でも最後は喉元に噛み付いて獲物を仕留めますが、やっぱりヤゴ」は立派なハンターだよね!

って感じの事を我が家では息子に教えています。

小魚を捕食しても体液だけを吸って終わる場合もあるみたいなので死んだメダカを取り出しザリガニのエサとして再利用します。エサ代…10匹で385円…

この当時は水草と同じような色味だったし、落ち葉の下に隠れている事も多いので探すのが大変ですが…

見つけた!!!

ヤゴ『へっへっへ~』

悪そうな顔www

これなんかも捕食のヒメダカですが、そのまま置いとけばそのうち食べますね。

確か5日で5匹が餌食になりましたが、それ以降は一切減らなかったのでこの30㎝水槽では5匹を下限に減ったら足していくとヤゴがしっかり捕食できると言えそうです。(この環境において)

ヤゴを育ててるように思えて、実はヒメダカ達にもドラマがあるんですよね。

一粒で二度おいしい⁉

メダカはメダカでしっかりエサを与えているので完全なエサ」という訳は無いんですよね。

僕はコレが飼育だと思ってるんですよ。

教科書に載ってないし!

いろんな意見もあるとは思いますが、飼育を通してその「生き物」を知るということは綺麗事を抜きにして非常に重要だと思います。

おっと、化けたかな?

 

続いて【後編】へ




-子供と楽しむ生き物飼育

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。