8月4日の「ミヤネ屋」の放送時間帯に大阪府市の合同会見があり、なんとなく言われている内容を見てビックリされた人も多かったと思います。
僕もビックリしました。
前回の「COVID-19」の記事で『想定外かも…』と書きましたが、直近の感染拡大は間違いなく想定外です。
細かい説明は置いといて、いわゆる「イソジン」系のうがい薬を使用すると特定の条件下で口内のウイルスを減らす効果が確認できた。という報告になります。
朝のTV番組では『論文が出てるのか?』や『不確かな情報をこの段階で~』等々なかなかピントがズレたアホな発言を繰り返していましたが、もうそんな悠長なことを言ってる段階ではないってことなんですけどね?
『予測できなかったのか?』みたいな謎の上から目線で煽っていますが、予測できたに決まってるんだけどね?
もう一定の混乱は承知の上での発表なんだけどね?
報道の当日中に全国各地で品切れになったとか?既に転売屋も動いておりどうたらこうたら。
転売できません。
薬機法違反になります。
TVの報道ではミスリードしかなく、ネットの方でも大々的な批判に展開しています。
意味が分からないの?
バカだから?
エビデンスとかどうでもええねん。要はたかだか地方の一首長が勝手に先導してしまうと自分の縄張りを荒されたと勘違いして足を引っ張てるだけ。日本は利権大国であってジャンルを問わず毎度コレ。
お前らみたいな「行政の素人」が何の根拠もなく御託を並べんでええからちょっと黙っとけ。
もう有事なんだわ?
平時における通常の手続きを踏んでいたら感染が爆発する可能性があるわけ。これだから平和ボケは困るわ。
もう医師とかええから。
引っ込んどけ。
誰が飲めって言ってんの?妊婦さんにしても母子手帳を貰う際に一通りの説明を受けるんだけどな?
対象者や使用方法については言及してるし、メーカーにも『混乱すると思います。』の報告をしてるわけやろ?
何の反省やねん?
他所の心配をする暇があるならさっさとリニアの話を進めろや。お前の所で止まってんねんやろが。
政治家とは落選した時点で無職になるんです。本来であれば『アベガー』をやっていればそれなりの支持率を維持できるし、一種の人気商売の様相もあるから本来であればこのような批判を受ける事をしたくないんですよね。
もう待ったなしなわけ。
本来であれば大阪府内だけで進めても良い内容でしたが、県境に関所があるわけではなく、まして人の移動も止められない。大阪府もとい関西圏だけでやっても効果が薄いので全国展開しないと意味が無いんですよね。
大阪府は本日8月6日に新規感染者数が過去最多を更新。
春先に比べPCR検査数を増やしているので単純比較ができませんが、8月を迎えるまでにこれぐらいに抑えたかったハズなんです。もちろん市中感染の広がり方は地域によって少し差があるとはいえ、池に石を投げ込んだ際にできる波紋を想像して頂ければわかりやすいですが、新規感染者が増えていくと確実に周囲へ浸透していき既に全年代への感染が広まりつつあります。
「新規感染者数」や「重症化率」のみでゴチャゴチャ言ってる識者かぶれの三流コメンテーターが非常が多く堂々とミスリードをしていますが、コイツ等が判断材料にしてる数値は全て各自治体から発表されたものであって、その自治体は各保健所や民間病院から毎日上がってくる数字以外にもいろいろな物があります。
現在TVやネットで報道されている内容は自治体が持ってる情報の3%以下だと思いますが、その全ての情報を集約してる知事が
『コレはヤバいな…』
って言ってるわけ。
これは直感というよりも肌感覚に近いと思いますが、感染状況の変化は現場が一番知ってるって話なんですよ。TVに出てる医者の話で『うちの病院ではそこまで重傷者が~』みたいな事を言ってますが、首長は基本的に「森」を観てるとあれほど…。
話を戻し
COVID-19に感染しウイルスが体内(鼻の奥)で増殖するメカニズムは既に判明していますが、唾液にも多く含まれます。
だからヨードなの!
これは立ちションによる尿はねを可視化した画像になります。大声を出したり咳やくしゃみでCOVID-19のウイルスが街中でこのように飛散すると思って下さい。
人の出入りが多い場所は必然的にウイルスの飛散量も増えます。
例えばね!
今はアルコールが出回り入り口付近に置いていることが多いと思います。手の消毒に限らず手で触れる部分もついでにアルコールを付けて消毒しておくと接触リスクを抑えられるし、なにより後から使う人もリスクを低減できます。要は、簡単に他人を信用するな!ってことです。
直近の感染拡大による今後のリスクとしては
猛暑日による熱中症。
29歳以下に絞ると特殊な1例を除きCOVID-19の感染による死亡率は0%です。
た だ し !
同じ29歳以下でも「熱中症」になると最悪のケースで死亡があるからな?もちろん高齢者の方がヤバいのはヤバいですが。
つ ま り ?
文科省なのよ?
厚労省は何してんの?
いやマジでバカなの?
文脈からして一番上は教員のなりすまし。仮に教員であればこんな考える力を備えていないバカに教えられる子供たちが可哀想。
真ん中は地域性にもよりますが、息子の通う小学校ではプールがあったし休み時間は友達とじゃれ合ってるし、給食もみんなで喋りながら食べてるって。どこもそうだと思いますが、子供は無理だって。
一番下はアホな日本人って感じですが、言葉悪く言うと「道連れの精神」なんだよね。俺様が我慢してるからガキも我慢しろってか?もう否定はええから代案を出せよ。
まぁな、僕が常に一番に考えるのは「息子」のことであって既に大阪市教育委員会とは話をしてるし、仮に不安があるのであればお住いの教育委員会にどうぞ。迷惑だからいちいち「不安のおすそ分け」を全国展開しなくていいから!
ヨードの話に戻り
もしも無症状の感染者が4日前からヨードを使用し口内ウイルスを減らしていれば結果が変わったのかな?とか。もちろんわからないんだけどね。
COVID-19の感染においては飛沫で飛んだウイルスを無自覚の内に触っての「接触感染」が非常に多いとされています。
これは既に判明している事実ですが、裏付けるだけの理由としては「満員電車」と「パチンコ屋」なんです。この2つの共通点は「密集しているが原則的に誰も喋らない」なんですね!
「3密」とか未だに言われていますが、感染者と濃厚接触をしても感染率は100%ではありません。もちろん状況にもよるし個人の免疫力も大いに関係してきますが。
東京都、大阪府、愛知県、福岡県、沖縄県の市中感染具合を可視化したらたぶんコレですね。神奈川県がちょっと怪しくなってきたかも⁉
当然ながら出動できる「消防車」の数には限りがあるわけ。現在でも各自治体が徹底しているのが「クラスター潰し」であって、その辺でポツポツ燃えてる「木」はなんとか周りに延焼させることなく自力で鎮火して欲しいんです。
もうな、政治家や首長の責任に擦り付けるのではなく、また厚労省が戦犯だけど都道府県煽りも止めよう。とにかく各首長に専念して貰わないとこの延焼が止まる気配がないから。
国会議員は訴えられないから無責任な特定野党みたいな連中がどうしても湧いてきますが、自治体の首長は訴えられるリスクがある中で本気で戦ってるんですよ。
だからね、熱中症のリスクがある中でマスクを強制的に付けさせ、仮に生徒(一般も)が熱中症になると民事訴訟の対象になる場合がでてくるんですよ。つまり今後はマスクを「外す」機会が春先に比べ増えるので爆発的な感染拡大のリスクが単純に上がったと言えます。
官邸、分科会、医者、専門家、コメンテーター等々、これらの人はTVでどのような発言をしようが原則的に訴えられることなんてないから好き勝手なことを言えてお気軽なもんだわ。
だから、実際に現場を切り盛りする「行政のプロ」に任せとけって話なんだけどね。
空振りは許されるが
見逃しは許されない。
以上。