いや~暑かった!

危険なレベルの暑さです。
来週いっぱいも猛暑日が続くそうですが、毎日夕立でも降ってくれないとヒートアイランド現象と合わさり吐き気を催します。

【 泉南ロングパーク 】
関西国際空港のちょっと下にあり、水平線に見える橋が関空連絡橋ですね!
本当は春頃にオープンする予定だったみたいですが、COVID-19の感染拡大に伴い7月3日にズレ込んだそうです。
本日8月15日の東京都の新規感染者数が385人、大阪府は153人なのでまだ市中感染の収束が見えていませんが…どうだろ?
現状ではどちらに転んでもおかしくないだけの材料が揃っていますが、大阪府はジワジワ下がっていくんじゃないかな?

夏休みだからね?
調べると最後に大阪市から出たのが6月12日の「てんとう虫パーク河内長野店」でした。はやりこれだけ感染が拡大してると正直言って大阪府から出にくい。極力大阪市から出ないようにしていますが、逆説的には大阪市内だけで生活が完結します。車なんて不要だしチャリンコがあれば十分なレベルです。

そうは言っても息子にとって「11歳の夏休み」は生涯で一度きり。親としても1回ぐらいはどこかに連れて行ってあげたい。クソ狭い大阪市内なんてなんもねーし(爆)

何か生き物がいてそう…
無理だ…行く気にならん…

停める場所を間違えたか…
めっちゃ遠いのね(笑)
無駄に歩くし…。
もちろんは日陰は見当たらない…

ちょいちょい確認していましたが、飛行機が全然飛んでないのね。

ジェットスキーかぁ…
気持ちいいだろうなぁ。
飛行機が確認できますが少ない。奥に見えるのが六甲山です。

これはテントですが一番北側には車を横付けできるタイプのヴィラ(コテージ)が並んでいました。
しかし暑いだろうな。見てるコッチが暑いもんね(笑)。
もちろんバーベキューもできますが、日が沈んだ夕方以降でないと体感温度が凄いことになりそう(笑)

この辺りから独立型の店舗ゾーンですね。オシャンティーなお店が多いし、とにかく若者が多いわ。元気だなーw

もしかして…「俺のアヒルちゃん号」かな?

かなり北側と思っていましたが、停車したのが中間ぐらいですね。けっこう歩いたぞ?

気持ち程度になりますが、今年はどこも花火大会と同じく夏祭りも中止ですよね。小さいお子さんは喜ぶんじゃないかな?

バスケットボールが無料でできるなんて…素敵やん。

【 スケボーエリア 】
こちらも無料で利用できます。

曜日や時間帯にもよると思いますが、ちょっと思いの外ガチ勢が多いかな。

けっこうスピードも出てるから、大して上手くもない練習中の息子が入ると危険な感じがしました。ここにはここのルールがあるだろうし、いくら無料と言えど和を乱すと事故の元です。
でね、めちゃくちゃ暑い。
ちょっと予定外だったなぁ。しかも本日2回目だし。

気を取り直して!

皮ごと搾りたて100%ジュースですが、やっぱり酵素が生きてるから抜群に美味いよね!

大きい400円の方ですが、何個使ったか数えていませんでしたがボンボン機械に投入してたからお得かも⁉

【 ハートスロブ 】
うわーーー…

料金はそんなもん…むしろ安いと思いますが、最終受付が15:30なんですよね。岸和田城に寄っていなければ…
いや…暑いわ!

鉄骨アスレチック!
カイジじゃないよ?

絶対に楽しい奴w
僕は足の踏ん張りが効かないから無理ですが、身長が140㎝以上であれば1人で出来るので息子はクリアしています。
これは秋だな!
リベンジ確定!
場所が遠いしインターバル休憩を入れ60分を2セットしようと思うと…学校をズル休みパティーンしかないな(笑)
これでも人が少ない方らしいですが、フン詰まりになるとタイムロスがけっこうあると思うんだ!
そこは親心だよね?

目の前にクッソデカいイオンモールがありましたが、ここは駐車無料なんだよね…みんなガンガン停めてたし…マジかw

お昼はココでも良さそう。
とりあえずリベンジ!
おわり。