終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

【パパのつぶやき】

【うむっ平常運転!】「3密」という落とし穴? #COVID-19

更新日:

それでは!

こちらは大阪府のCOVID-19新規感染者数の推移になりますが、本当に東京都と同じような動き方をしています。

西の大阪」「東の東京この2つの地域が全国の感染者数を底上げしてると言うか全国」の数字を形成してる要因なので、この2つの地域の新規感染者数」を押さえていればCOVID-19のトレンドがおよそ推察できます。

ちなみに!

大阪が1ケタに戻るのには2ヵ月ぐらい要しそうなので…すなわち…

【大阪モデルVer.】

かなり先になりそう。

最終的には現在の指定感染症2類相当」を外すことになりますが、時期については慎重に見定めないと更なる混乱に陥りかねません。

先にちょっとね!

先週末です。

ゲリラ豪雨ですわ。

金曜日と土曜日に降りましたが、大阪市内は少し涼しくなったような気がしました。今週に入ってまたスッゲー暑いんだけどw

withゲリラ豪雨 】

これは初のパターンです。




流水で手洗い 】

アルコールもいいんだけど、できれば石鹸を付けて流水でしっかり手洗いも効果的です。メディアではさほど啓蒙されていませんが。

【 何気ない日常

一時期に比べれば本当に景況感が良くなったように感じます。ただし、倒産自主廃業はこれから確実に増えていくのでご自身の地域を守る意味でもできる範囲内で経済を回していく事が問われてきます。「自販機でジュースを買う」「コンビニでお菓子を買う」本当にこの程度でも全然問題ありません!

3密なんて未だに言われていますが大事なことは「感染症対策であって、冬季に必ず流行るインフルエンザを視野に入れると来年春頃までは引き続き継続する必要があります。

当ブログでは阿倍野-天王寺】エリアに絞って春頃から景況感を確認してきましたが、世間一般的にこのような人が集まりやすい大型商業施設は危険されていたと思います。

同じ大阪市内でも十三」「梅田」「難波」「京橋等の主要地域それぞれで傾向が異なりますが、この阿倍野-天王寺は割と安全と言うか、そもそも危険であれば行ってない(笑)

阿部野橋駅は近鉄南大阪線の終点駅で大阪府南東部からのアクセスが多く、天王寺駅はJR阪和線とJR大和路線が接続しているので大阪府南部や東部、奈良県からのアクセスが多くなります。

つ ま り ?

感染が拡大してない地域から感染が拡大してる地域に来る人が多いので、しっかり「感染症対策をしてる人が非常に多いんですね!だから意外と安全なんです!

マスクの装着率なんかでも例えば95だとすれ違った人の20人に1人が着けていなければ95ですよね。

もっと少ないわ!

99%以上かも!

そうは言っても夏休みが終わり、学校終わりのアイドルタイムには学生が溢れかえるだろうし、ウイルスの生存時間を考慮すればあまり安心はできません。

つ ま り ?




トキになればいい!

直感で嫌な予感がすれば近づかなければいいし、特に食事前にはアルコール消毒をしておいた方が良いですよね!

このようなフードコートではマスクができないし、楽しくてついつい大声で話してる若者等も確認できます。ソレを見ていちいち怒るのではなく感染したくなければ近づかなければいいんだよ。

This is Justice

タピオカはこの中なんだよね。

いや~残念だw

新しい筆箱?

やっぱり平和が一番だわ。

おわり。




-【パパのつぶやき】

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。