終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

【パパのつぶやき】 恋愛相談(恋バナ)

【ヒデ市長まで⁉】1.2.3.4.5.の詳細+α(確認用) #夫婦あるある

投稿日:

【 横山さんのお悩み相談室 】

なにこれwwwww

まぁでもね、僕個人の感想としては良いと思うんですよね!

やはり多くの人にとって政治家って「近くて遠い存在」だと思うし、普段生きている中でほぼ接点なんか無いもんね?

議会を傍聴する機会なんてよっぽどの暇人でない限り無理だし、大阪市は政令市だから他の行政区の市会議員の日々の活動なんかもほぼ知らない。

だからね、あまり特定の有権者と距離感が近すぎると問題になることも出てくるだろうけど、遠すぎても人となりというか人間性も見えてこない。


(↑ この絵めっちゃ便利w)

というわけで、開始早々で脱線しますが今年7月に参院選がありますよね? その前に総括として昨年2024年の衆院選を振り返りたいと思います!

どこで書けるかわからないけど、このペースだと選挙直前ぐらいになると思いますが、僕がを支持する理由なんかも補足したいと思います!

でね、どこかで書いた記憶があるんだけど、昨年の選挙戦の最終日はとある候補者の戦いを見届けました。

【 大阪14あおやぎ仁士 】

僕は大阪2区民だから意外に思われるかもしれないけど、青柳さんは元国連職員という肩書もあるし必ず大阪から永田町に送り込まなアカンと思っていたわけですよ!

現在の肩書は日本維新の会の政調会長になりますが、やはり国政政党になると確かな国家観であったり世界への発信というものも必要になります。

出来ることなら…参院選が始まるころには壮絶な吉村叩きになるだろうから、吉村代表のとなりヘイトを買いに行って欲しいよねw

あとはねー、維新の支持者もしっかり“盾”となるんやでーw オキバリー

【 大阪2区 守島 正

本人は口にしてないけど守島さんの名誉のために書きたいことがあるんだよね。要は大阪9の大先生に纏わる話やな。

で、左が東住吉区の高見 りょう市議になりますが、三度目の大阪構想を協議する検討チームの座長です。そのうち書くわ。

で な ?

【 和歌山1林 ゆみ

吉村新体制については支持してるけど、旧執行部についてはボロクソに書きたいことがあるんだわ?

小選挙区289議席の中で一番僅差になったのがここで124差。ここを落としてるようでは日本維新に未来は無いわ。

というわけで、吉村新体制になって思い切った人事にしてきたよなw これはね~身内はもちろんのこと身内からも批判が出てるやろなw

の話やったっけ?




お悩み相談室やったなw

これね、実際の相談はもう少し文字量が多かったと思うんだけど、この内容だけでは回答は不可能ですよね?

例えばね、水泳がらみで『水泳をすると筋肉痛になりますか?』という質問があったとします。実際に連れからされたんだけどねw

で、僕は『お前はウォーキングをしたら筋肉痛になんの?』と逆質問で返したわけ。なんかんっ?と変な顔になってたけどなw

もう要約すると『そんなもんお前のさじ加減一つやんけ』で終わるわけ。だから質問になってないのよ。おまけに筋肉痛が発生するメカニズムを全く理解していない。

つまり、話にならんわけ。

この相談についても現状の「現在」はおよそ理解できても全く「過去」がわからないわけで、この状況では「未来」を語ることはできない。

で、夫婦あるあるね!

たぶん多くの人が感じてると思うし、これから夫婦になる若い人向けに補足すると、昔のような関係に戻ることはほぼ不可能と諦めましょう!

あのね、本来は生物学の分野になってちょっとテクニカルと言いますか…えぇ。とりあえずある程度生活を共にしたパートナーとのマンネリ化は絶対に避けられないようになってるの。DNA的にもね!

肝心な話をしておくと!

愛の結晶 その1 】

めっちゃ可愛くない?

だからね、彼氏彼女の間柄であったり新婚もそうかな、その期間はお互いの愛情はパートナーに向いてるんだけど子供が生まれた瞬間にお互いの愛情が我が子へと向くわけ。

だからさぁ、子供が生まれるとお互いをパパママ呼びに替えるし、自分のおとんやおかんもじぃじばぁばとかに替えるよね?

我が子が主体になるから!

子供がある程度大きくなると晩御飯とかも子供の好きな物が出てくるよね? 旅行に行くにしても子供の行きたいところに行くようになるよね?

だから戻れないよね?




愛の結晶 その2 】

めっちゃカッコよくない?

その忍者一番刀・改の製作時間は100時間を超えたけど、可愛い我が子のお願いとあらばパパも気合が入りますわな?

こういうのもまた追々書いていきたいと思いますが、最後にこれからいろいろ書いていくにあたり僕の確認用を記録しときます。

要はコレのことだけど。

1.中学生(中1の12月~)
(※ 初体験 15歳10か月)
2.高校生(高2の6月~)
(※ 飛田の姫 18歳の10月ぐらい)
3.専門学生(19歳の11月~)
4.専門学生(21歳の9月~)
5.社会人(23歳ぐらい~)

↑ たぶんコレで合ってると思う。たぶん記憶に間違いはないと思われるけどほぼ奇数だね。なんやろね、意外な発見ではあったけどこういうサイクルなんかな?

で、1.2.4.は1本にまとめて書ける内容しかないし、5.は除外なのでほぼ3人目を書くことになりますね。

でね、触りだけ書いとくと本気で愛した恋人ということで3人目の思い出が圧倒的に多いというかいろいろあったんだよね。

例えばね、出会った当時はお互いが遊び遊びに勤しんでいたので知り合ってから付き合うまでが少し長かった。

というかね、もうお互いが両想いを認識してたので付き合う前からお互いが好き好きアピールを出してたんだけど、お互いが相手に告白させようとチキンレースをしてたんだよねw ちょっと意味がわからんやろw

だってね、付き合う前から一人暮らしの彼女の家に入り浸ってたし、なんなら夜も一緒に寝てたしなw 普通に腕枕+バックハグでw

でも肉体関係は無し!

まぁ僕は清く正しいお付き合いを目指していたので、バックハグでビンビンになっていようが一切手を出さんかったからな! 凄くない?

いやもうね、最後の方は逆に面白くなってきてね、好きを超えて大好きになっていたよw

でね、この3人目の時に左膝前十字靭帯断裂からの再建手術と少し荒れてた時でもあって彼女の存在が本当に大きかったな。

そうなんです!

これまで事あるごとに小倉弁最強説」を唱えてきた僕ですが、実はこの3人目がその使い手だったわけですねー。

最近改めて調べましたが、正確には小倉弁ではなく北九州弁になるそうで博多弁とも少し異なるようです。

彼女の場合はベースは北九州弁でそれなりの頻度で博多弁が混ざってる感じかな? たぶん大阪弁と関西弁の違いみたいなレベルだと思うけど詳細は不明。というか、ぶっちゃけ最強に可愛い方言だと思うから今からでも無形文化遺産に指定して欲しいなw

横で喋られるだけでマジでデレデレになるでw 大阪の女なんかまいどおおきにとか儲かりまっか?とか言うんやろ? シランケド

で、当然ながら別れ話なんかもあるわけですが、お互いが好きなまま別れたんだよね。原因は僕の浮気なんだけどね。

で、この浮気の定義もしっかり書きたいと思いますが、浮気の気は「気持ちの気」ということで別に他の女と遊んだとかではないから!

この辺りも誰かの参考になればいいなー。ということで赤裸々に書く予定にしていますが、3人目との思い出はとにかくエロネタが多いので…この辺もしっかり書くよw 例えばおしっこを見せてもらったとかw

書いたらヤバいかなw

おわり




-【パパのつぶやき】, 恋愛相談(恋バナ)

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。