アメリカザリガニの飼育とは切っても切れない【発色】。上手いこと使いこなせたらとても魅力的なんですけどね。
僕は色に対して完全に興味が無いわけではありませんが、正直なところ発色のメカニズムを全然理解してないので今までスルーしてきたというのが実情ですね!
今年はちょっと…ちょっとだけ…
以前にこのザリガニを軽く紹介しました。
大きなハサミの内側だけ黒っぽく足もシマシマ。
内心楽しみでしたよw
途中から『アレっ?』と感じ出してたんだけど…どちらかと言うと『ですよねー…』に近かったというか…
これが最新ですw
なんだこれw
ちなみに、特に意味がないこともないけどザリガニを歩かせたかったので水位を思いっきり下げています。
人工飼料の頻度は抑え目でデトリタス環境で飼育をしてましたが…
その辺のザリガニと同じ色味じゃねーか…
よくわからんなぁ…
この環境には3匹しか入れてなくて
1匹はかなり小さいから
これが最初の画像のザリガニで間違いありません!
さっき『大阪城公園で獲ってきました!』の色味なんだけど色んな意味で大丈夫かねコレw
あとは…
薄いブルーの個体は…
あっ…出てきた。
クリアザリガニ?
嫌いな色味ではないけど…
よし!ちびっ子にあげよう!
そういうわけで…
わからん…