終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

子供と楽しむ生き物飼育 ザリガニ飼育 【奮闘記】

【実は危険かも⁉】屋外採取のアカムシは“使える”のか? #生餌

投稿日:

先に別件で奈良県の国道25号沿いの【法隆寺】あたりにある

【斧田観賞魚センター】

大阪方面からもう少し走れば大和郡山市になり「金魚のメッカ」となりますが、本当に金魚ぐらいしかいないのでちょっと物足りなさがありますが、この店舗は「錦鯉」「金魚」「メダカ」「日本淡水魚」とまだそれなりに品揃えが充実しています。

で、ヤゴは?

当然気になりますよね?

結論から言うと取り扱いは過去に遡っても無いそうで、そもそも問屋にも置いてないそうです。

理由は簡単で需要がなく売れないから!むしろ『その辺の池に探しに行った方が早いんじゃないですかね?』アドバイスを頂きましたとさ。

だよねーー。

奈良県という事で少しは期待しましたが、水生昆虫の類は「タガメ」「ゲンゴロウ」がたま~に入荷するぐらいだそうです。

うん、いらね

で、全然関係ないなんだけどこの店舗を思い出してあっ!と思って途中で車から降りたのね。もちろん上着は車に置いてきたわけで…

現場まで歩いて帰る羽目になったわけですが寒ーい寒いw。しかも国道25号ってまともな歩道が無いからけっこう怖い。

前から大型トラックが来てますがセンターライン沿いに寄ってくれて、かつ少し減速してくれましたが怖ーい怖い。通過時に風が巻き込むし、これはベビーカーや車いすなんて無理じゃね?

まぁいいや。

これはiPhone11Proの超広角レンズを使って撮ってみました!

法隆寺の方だね。

国宝に指定されている「五重塔」は10基ぐらいだった記憶ですが、コレが一番古いというか世界最古の木造建築です。

まぁいいや。

寒いからセブンに寄ってホットコーヒーでも飲もうと…

【エヴァンゲリオン2020】

2020年6月に公開なのか…。

これは行かねば!

てかさ、新劇場版の「序」「破」の後のQでいきなり話がぶっ飛んだよね?「Q」とか全然内容が思い出せないわ。

てか、シークレットを含めアスカの4体編成ってどういうことよ?なぜ「ロンギヌスの槍」が無いのか?1回680…たっかw

うん、いらね

まぁいいや。




 

では【本題】です!

ちょっと時間があったから稲作の収穫後を確認してたんですよ。今後使えそうな画像があるかどうかも含めて。

横に用水路がありますよね?

写るように角度を調整して撮影をしていますが、水面の色味がちょっとオカシイですよね?ソレは後で補足するとして生き物がいるか覗いてみようと!

スマホで見てる場合は画像を拡大してもらうと確認できますが、赤い「ウニョウニョが無数に確認できます。それも大量に。

まずこの用水路全域に大量発生していたこと。表面に“出てきてる”だけでこの数だから掘り返したら鬼のように出てくると思います。

何か調べるとアカムシ

アカムシと言えば水生生物に使えるエサとして有名ですが、ショップ等で販売されている物は基本的に冷凍アカムシ」になります。

その中でもキョーリンがUVアカムシ」という商品を出してますよね?僕のザリガニ飼育ではこの冷凍アカムシ」も使いますが、この際だから書いときますがUV殺菌というワードがあった時点でんっ?と思う節がありました。

現在市場に出回る「冷凍物」海外からの輸入が多いそうですが、何と言うか…製品の規格と言うか…たぶん独自規格だよね?

アカムシとは「ユスリカの幼虫でボウフラですよね。

ちょっと調べると人の血を吸う「蚊」ではなく科が異なる昆虫らしい。アカムシ“期間”は最大で2であり夏は土に潜り冬は元気にウニョウニョするそうです。

ユスリカの種類が多すぎて一概には言えませんが、割と汚い環境を好む場合も多いとか。要は窒素やリンを栄養源にするパターンですよね。

水は無色透明ですがどぶ川の臭いがし、けっこう臭かったんだけど一応それなりに流れが確認できました。

水面に油のような膜ができますが途切れることなく延々と続いていたので家庭排水か工場排水が流れ込んでいることが確定します。

この周りを少し確認しましたが、他の用水路にはアカムシがおらず…臭いも普通…ここだけ…

どうなんだろう?

とりあえずこの場所のアカムシは生餌にしない方が良さそうですが、まぁ…ザリガニだったら…いや…。

要はイワシまぐろの関係のようにこのアカムシザリガニの関係もそのまま落とし込んで考えて良いのか悪いのか…

どうなんだろう?

あまりアカムシを使わない方が良いのかな?寿命が極端に短い生き物だったら特に気にする事も無さそうと言えそうだけど…。

うん、しらね

終わり。




-子供と楽しむ生き物飼育, ザリガニ飼育 【奮闘記】

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。