前回のヤゴの記事で水槽をリセットし水草をバッサリ切りましたが、どの程度切ったのか教えて欲しいと聞かれたので補足したいと思います。
が!
あくまでも我が家での飼育環境による僕の管理方法に過ぎないので参考程度にして下さいね!
【 名もなき水草 】
オランダガラシ(約60種)のどれかだと思われますが詳細は不明。アクアリウムにも十分使えますが、強い日差しが必要なので屋内ではしっかり育たない可能性が高いと思われます。
【 矯正中2020 】
前回のリセット時の残りですが、横に這うように伸び茎が途中でグニャっと曲がっていたので真っすぐに伸ばします。
根の部分を石で押さえ放置してると光合成をする為に勝手に上を向いてくれます。5月~であれば24時間かかるかどうかです。
物凄く根が伸びるのでどこで切ろうが特に問題はありません。
【 バッサリ2020 】
新しく出てきた根の位置を確認した方が良いですが、これぐらい短くしてもまず枯れません。屋内は知らね。
ダイソーで販売されている4個100円の極小植木鉢に植える前提なのでこの長さにしています。ちなみに管理が非常に楽です!
っていうのも?
この前の日曜日に撮影し当日に公開しましたが、本日が20日なので3日前の話ですよね?
注目は水面までの距離です。
ファwww
もう水面から出てるもんw
ハミチンだよハミチンw
今日って言うかさっきだよ。
マジでたまらんやろ?
こんなもんヤゴが羽化するまでの後1ヵ月も維持できるわけないのね(笑)
リセット前の画像ですが、これなんかも『管理できてねぇなぁ~』って思っただろうけど無理だって。1年を通し紫外線波長でも「A波(UVA)」が一番多いのが実は5月って知ってましたかね?
ガンガン伸びるから!
画面中央にヤゴがいます。
【 ヤゴ無双2020 】
もう『ラストスパートかな?』ってぐらいめっちゃ捕食しますね。二つに分かれてるように見えますが実は両方ともメダカの頭部分で2匹ということです。
この消費量では羽化までにあと何匹必要なのか全くわかりません。ここ数日でメダカの稚魚は100匹以上生まれていますが、ヤゴが羽化するまでに成長が間に合わないから結局再度購入することになるという…(切実)
ヤゴは高くつく…。
10匹とか無理やで(笑)
終わり。