終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

■野生ザリガニの観察■

【2020年7月30日】さて、近畿地方は梅雨が明けましたが? #ダンゴムシ観察

投稿日:

【本題】に入る前に『大阪城公園にコインパーキングはありますか?』と聞かれたので先に紹介したいと思います。

本日7月31日に近畿地方は梅雨が明け、特にこの2~3日は非常に気温が上がっていますよね。大阪城公園は大阪市のど真ん中に位置し、四方を路線に囲まれておりアクセスが便利ですが、現在の市中感染の拡大を考慮しても小さなお子さん連れは電車よりも車で行った方がベターだと思います。

今までであれば大阪府警察本部の対面にあったボッタの「三井のリパーク駐車場」が最寄りのコインパーキングでしたが

すでに閉鎖中で利用できません。たしか再開発の予定があったと思いますが詳細は不明。

大阪城公園内には「大型バス専用がありましたが、インバウンドが無くなりツアーの国内旅行も激減したことから

普通自動車用として一般開放をしています。もちろん時限措置になりますが当分の間はこの対応になると思います。

よくあるチケットを発券するタイプですが、一点申し上げると「大型バス用」故に少し位置が高いです。

料金はこれぐらい。

大阪城公園から少し離れていますが、前後に食事を予定しているのであればもりのみやキューズモール」でもいいかもしれませんね。ちなみにあべのキューズモール」は30分350円です。

かなりの台数を収容できるのでとりあえず停めれると思います。これさぁ…パイロンもあるし…ラジコン…怒られるかな(笑)

では【本題】です!




前回から3日後です。

やっぱりが無い!

少し固まりつつある泥は色味からしてまだ水分を含んでいます。実はこの場所がカラッカラに乾燥した事は無かったような記憶です。

どのような因果関係なのか定かではありませんが、今年は例年に比べ「ダンゴムシ」かなり多いような気がします。

この辺りがスタンダードになりますが

黄色のファイヤーパターンみたいな模様?もいます。お子さんと一緒に探すと楽しいかもしれませんね。

前回「ハイイロゲンゴロウ」と思われる生体が気持ちよさそうに泳いでいた場所ですが、カラッカラになっており…どこに行ったんだろう…?

赤くてデカい!

ちょっと後でいいわ。




ズームアウトするとこんな感じです。ちょっとアホっぽい説明になりますが、このレベルになってくると直接で探すよりも気配を感じる…そうフォースだよフォース!

ダークフォースかな⁉

コイツもおるんだ!

ダンゴムシの丸まらない版のベンジョムシ」です。小さいけど動き方はテトラポットにいるフナムシと同じでガチでキショい。後はカマドウマがいれば夏の思い出がフルコンプできるかな?

ちなみに、大阪城公園には「クヌギ」が植えられているのか知りませんがあっても少量だからカブトムシクワガタは絶望的です。

動き方を見る限り状態はソコソコですね。

画面中央

寝てます!

画像ではわかりにくいですが

穴ですね。

現状の大阪城公園は雨(雨季)によって生体が動き出し、上がる(乾季)と隠れるを繰り返しています。物凄くタイトな切り替わりだから生体へのダメージは計り知れません。




これが3匹目。

ちょっとヤバそう。

動き方はまだイケる。

注目は頭です。

ここまでのバーンスポットは未だかつて確認したことがありませんが、けっこう微妙ではあるものの次の脱皮が出来れば乗り越えれるかな?

全体にそうだけど

チンアナゴだわ。

今回は大きな生体を3匹見つけましたが、前回確認した小さなサイズは見当たらず…。

ここから西側は探してもいない。

おわり。




-■野生ザリガニの観察■

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。