ほ~っなるほどw
時間:日没から22時まで
間隔:15分に一回
ちょっと私情が入るので詳細は書けませんが、日本人ドライバーの中では【佐藤 琢磨】選手が一番好きなんですよね。
そもそも悟や右京に亜久里なんて知らないし、小林可夢偉にも興味はない。いや、鈴鹿でのオーバーテイクはガチで凄かったけど!難しいとされる鈴鹿であれは鳥肌だわ。
じゃー行くか!
あっ!!!!!
時すでに遅しw
えーーーーーw
時刻は20:30…
また15分後かいな…
ベンチがあるしいいか…
いや…まぁまぁ長いよな…
暇やな…15分も…
あまり近づいたら波のようになるし距離感が難しいなぁ…まぁいいか!
九月に入り朝晩はそれなりに涼しくなったような気がします。この場所は蚊もいなかったような気がします…が、これだけ人がいれば“的”が増えるからかw。いやマジで夜間の大阪城公園なんてボッコボコにされるからね(笑)
で だ !
なんかねぇ、この「道頓堀川」がすっげー汚かったらしいです。今年の大阪市はやっぱり記録的な暑さみたいだったので…この川はもともと汚いから別にどうでもいいか(笑)
パッと見は綺麗に戻ってるというか…これでも十分汚いんだけどw
どのみち人が泳げるレベルではないw。泥さらいをしたらドブネズミの骨なんかもいっぱい出てくると思いますわwww
頑張っても4分しか経ってない…
ボケーっと観てたら微妙に色味が変化してるんだよね。
15分の間隔は「00分」「15分」「30分」「45分」と決まっているので…待ってればその内…ですよねw
カウントダウンがあるわけでもないし、4パターンのスライドでトータル1分を切るぐらいかな?
いやでもなんか良かった。
「フォーミュラ・1」の世界は非常に冷酷で運転技術もさることながら、いかに個人で「スポンサー」を引っ張ってこられるかも問われるので日本人ドライバーが少ないんですよね。要は営業力も必要なワケ。
F・1と言えば「セナ・プロスト」時代を語るオッサン連中が非常に多いですが、僕は【皇帝・みは~ぃる】世代だからハッキネン、クルサード、バリチェロ、バトンとかその辺だよね。
てかさ!
一昔前のF・1はガチで楽しかったよね。決勝のスタートグリッドの時点で各車燃料の搭載量が異なったし、サーキットによって2回or3回ピットの攻防があったし、何より途中で雨が降ってくるとカオスになるというw
【F・1】とは戦略です!
ロス・ブラウンだよね?
ブリヂストンが撤退してピレリが参入した初年度はガチでクソだったというか、レギュレーションを戻さないとツマラン。てか誰が観てんの?
だからさぁ~
二輪の方でも【WGP】世代なんだよね。ロスマンズ時代は知らないけど、レプソルのミックは強かったよねぇ~。
日本人ドライバーではアプリリアレーシングの【原田 哲也】が好きだったんだけど、加藤の大ちゃんは鈴鹿で散ったし、ノリックも交通事故だったよね。
バイクは危ない!
ちょっと脱線したか…
昨今はモータースポーツがなかなか理解されないというか、時代はハイブリッドであって…クソやけどな?
おわり。