終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

■野生ザリガニの観察■

【2020年9月30日】前夜祭‐後編 最後の生体調査をしようか! #大阪城公園

投稿日:

もう腰が痛くてしんどいの。

わかるかな?

この坂をチャリンコで登れる?競輪選手じゃないと無理じゃない?

別にここを通らなくてもいいんですけどw

はて近松門左衛門…人形浄瑠璃か!シランケド

そうです!

尺が短いので(笑)

まだライトアップしてるのか…。って岸和田城と同じ原理で光らせる事ができたんじゃ…?

左上に時刻が出ていますが、なんだかんだこの時間になってしまい直に雨予報です。

翌日は晴れそうなので安泰です。




【2020年9月30日 撮影】

お盆頃から雑草が生い茂りまともに生態調査ができませんでしたが、この5カ月間のかいぼりが本日で終了となり最後の調査になります。

ねぇ…どうしよ?

何をどうしていいのかわからないもんね。

今まで書いていませんでしたが、実はアオダイショウいてるんじゃないか疑惑というのがありましてね…。

毒は無いとか言われても噛まれたら絶対に痛いよね?血が出るよね?

絶対にだから!




ちょっと開けている場所であれば調査ができそうですが、こんな開けてる場所にいてる方がレアというか…そもそも水が無いからね。

厳密には把握しきれてないので「いるか? or いないか?」の究極の2択になるといる…。

と言うよりか、「いない」の決定打が無いんですよね。

ココは地のコンクリートが露出していますが、大半のエリアがザリガニがしっかり潜れるほどの土(砂利)がありません。

上側にパイプが確認できるので公園側の排水用かもしれませんね。

もうしばらくはザリガニ本体を見かけていないのでいないと考える方が自然であり、本体は見つからなくても生存を立証するための脱皮殻も見つからないんですよね。

コオロギさん 】

初登場だったかな?




ここ最近で唯一水が残っていたエリアです。見渡す限り脱皮殻がありません。

ザリガニがいてればライトにビックリして水中で跳ねるので1発で確認できます。

おいおい…マジか?

マジなのか???

最後に雨が降ったのが息子の運動会の前だったから、9月24~25日でそれなりの降水量だったような気がしますが…

この場所はカラッカラに乾燥してた時期もあったし、他のエリアに比べそこまで水量が多いわけでもないからちょっと信じられません。

横にスネールが写っていますが、TL12㎜ぐらいだからハッチアウト後に脱皮が2回ぐらいかな?

ハッチアウト時期から逆算してこの条件下での繁殖が本当に可能なのか一度時系列で振り返り精査したいと思いますが、仮に繁殖個体なのであればアメザリの脅威認定を一段上げないと無理やで。

やっぱり農薬を使用しないとかいぼりごときでは何の意味もないかもしれないよね?

石に雨粒が写っていますがここで雨が降り出し…腰が痛いし我慢の限界…。

がめっちゃ多い

常に体の周りに10匹ぐらいが付きまとってる感じと言えば想像できるかな?

たまらんやろ?w

おわり。




-■野生ザリガニの観察■

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。