終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

◆クロベンケイガニ◆

【カボチャではなく⁉】スイカってなんや? #カニ

投稿日:

ス…イ…カ…ガ…ニ?

ってなんや?

スイカアームズ?

いやーこの店舗は以前に「アハラガニ」「アハラガニ」の名前で販売してた店舗ですからねー。(コメントで教えて貰いました。)

またやっちゃった?w

隅に赤い物体がちょっと見えていますが、それがカニ本体です。

甲殻類は割と赤色が多い印象なので特段色味に特徴があるとは言えません。

んっ…んっっ…んっっっ?

ちょっと…

フォルムがおかしいか…?

わーーーーーw

これはこれはw

うわーーーーw

シオマネキそっくりw

なんかスゲーな。

目が飛び出してるw

名前は「スイカガニ」であってるようです。甲羅の模様が「スイカ」に似てるかららしいです。

検索してもしっかり出てくるから間違いないですね!

やっぱり「シオマネキ」の仲間になるので基本的には汽水飼育」になります。

あのチャーミングな求愛行動をするのかは知らない。

大きさはこれぐらい。

通常サイズの「サワガニ」よりも2回りほど小さいかな?

サワガニも上手く飼育できれば最高で10年ぐらいは生きるみたいなのでコレもそれなりに大きくなるかもしれませんね。

そうそう、3匹いてたから店員さんにオスメスを調べて貰ってたんですよ。

たぶんカニはお腹を見れば雌雄判定ができますが…

このサイヤ人の戦闘f…

えっ…コレ…なんか違う

たぶん偽物だよね?

こういう特殊な生き物はあまり「繁殖」を考えずに単独飼育でもいいと思います。

ザリガニとかは「繁殖させてナンボみたいなところがありますが、一般家庭で繁殖させたところで結局は大半を殺すことになるのでオススメしません。それに飼育容器を増やさないといけないからね!

昔はこの2種も考えたことがありましたが、大して面白くなさそうだったから却下です。

この「スイカガニ」がシオマネキと行動パターンが近ければ巣穴で産卵しオスがメスを守るようなので、環境作りに自信がある人はチャレンジしても良さそうですね!

僕はしませんけどw

いや…その前に我が家の「クロベンケイガニ」の新しい環境を…最近は姿を見てないから元気にしてるのか知らないんですけどね(笑)

というか気温も水温も低下してきたのでかなり活性が下がってるんですよね。

来年だったら飼育できそうなので気が向いたら飼ってみようかな?

どうせ懐かないし環境作り」がかなり難しいと思いますけどね。

おわり。




-◆クロベンケイガニ◆

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。