はい、それでは!
赤く塗った3行政区はお金がもったいないので行きませんが、1回700円で入れる21行政区の屋内プールを巡ります。いや、もう終わりました。
でね、ちょっといろいろ考えていましたが、ある程度の中心部に住んでる人なら僕と同じように21カ所を巡る総移動距離はそう変わらないと思います。
いや…あってるかな?
たぶんここまでは文字での紹介をしましたが、最終は全ての施設を紹介します。その前にダイジェストで全ての施設の外観を紹介しますけど。
とにかく淀川をCTBするにせよ単純に家から遠いわけですよ。本来であれば最低でも原付が欲しいわけです。
まだ乗れないんだなぁー。
これは昨年の暫定仕様で年末からFフォークの三又からごっそりAF35を移植して…ようはフロントをドラムからディスクに変更したわけですが、まだ終わってないんですよね。
余り物で作ったからローとハイが別々なんですよね。
僕は問題無いけど来年息子の練習用として考えているのでちょっと操作性が悪いかな?
これがいわゆるバイビームLEDプロジェクターでHi/Lo切り替え式なんですよね。もうここまでは作ってるのね。
ただね、いわゆる「顔面移植」という作業になって外装を大幅に加工というか、FRPでワンオフ製作する必要があります。くわえフォグランプも追加するから全波整流化もしないといけないんだったわ…。ダルいなぁ…。
ちょっと思い出したんだけど、キャブもAF35を移植したからセッティングを出さないといけない…というかノーマルチャンバーだと吹けが悪い可能性がある。というかそこそこカーボンも溜まってるだろうし…。
つまり乗れない。
残りのバイクも現状は触る時間を作れないので来年に持ち越しですよw
これは大正屋内プールに行った時の話なんだけど、とりあえず下の赤いライン、大運橋(めがね)から行ったんですよね。
もしかして…と思って確認したら上の黄色(国道43号)から行った方が近かった。どのみちめがねは必要だったんだけど。
でね、残りの10施設を巡る順番ですが、流石に淀川は遠いのでニコイチが妥当であろう。というか流石に効率が悪すぎます。
そういう意味では元気なうちに…やる気が残ってるうちに淀川CTBを攻略する必要があるか…。
まぁとにかくね、大阪市立なんて所詮は市営レベルなんでぶっちゃけどこでも大差はありません。
最後の大トリを飾るのは港区の「Asue大阪プール」が妥当であろうと。
もちろんこの50mプールではなく横の25mプールになりますが、決勝の舞台でここのプールで泳ぎたかった選手も多かったんじゃない?
姪っ子がイトマンで選手コースに行ってたから何度かここまで送り迎えをしたことがあるんですよね。
これは南港ATCまでの順路になりますが、家からだと緑のラインが一番距離も短く早いんですよね。
だから何も考えずに大正も緑で行ったわけですが、このルートには車では気にならない最難関があるんです。
【 なみはや大橋 】
もう見るからにバカだよねw
誰が考えたんやろなw
これは先にちょい出ししためがねですが、この橋も大型のトラックがよく走ります。
でもね、こういう感じで全域で金網のフェンスが取り付けてあるし、ゆうほど揺れないから見た目以上に怖いということはありません。
こっちは割と最悪。
髪の毛がわっさーってなってますが、基本的に風が強いし海側から吹くからこういう感じで撮影をしてると体がもっていかれそうになるのね?
で、大型のトラックが通過すると物凄く風が巻き込むというかわっさーってなるのよねー。帽子なんか簡単に飛んでいくから!
でね、金網が無いから僕は超怖いの。息子には『それ以上行ったらあかーん』って言ってるのに『別に怖くないし』とか言いよるし。
というか、僕は18年前に高所からの転落事故で一度死にかけたからこういう場所はマジで怖いんですよ。
冗談抜きで『ココ キケン スグニ ハナレロ』って細胞が警告を出してくるんですよ。最大高さが47mらしいけどビル何階相当だ?
いや普通に無理やろ?
いくら下が海だと言っても落ち方次第ではたぶん死ぬで。
ただね、割と開けてるから淀川花火も見れるし、それこそカップルが夜景を楽しむにはもってこいだと思うわ。
でな、『こんなん楽勝~』とか言える命知らずはその手すり部分で“鉄骨渡り”でもやっとけや。落ちても報告は要らんし行政の仕事を増やすなよ?
しかしだな…橋が…
おわり