終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

ザリガニ飼育 【奮闘記】

大きいザリガニ用水槽 【レビュー】

投稿日:

水槽が完成したのでザリガニを入れてみます。

まずはオス!

 

ポトンッ!

 

 

全く動かない…

 

続いてメス

 

こちらも…何処やここ?状態です…

 

しばらくするとメスが動き出す

ここで

落ち葉を投入!

ついでに大阪城公園で拾ってきた小枝も!

 

モツゴ隊15匹 投入!

 

しばらく様子を見ていると、落ち葉を食べだすザリガニ。

落ち葉は20枚ほど入れましたが…大きい方もベビーも確かに食べます…

ただ…

入れなくていいです!

 

めちゃくちゃ水が汚れます!

この落ち葉は大阪城公園で拾ってきた物で川に浸かっていた物ではありません。

家でアク抜きをしていましたが、まー凄いです!

それに食べていますが消化してるのか不明です。

もっと言うと栄養があるのかも不明です。

しかし!

 

水槽の大きさに余裕があれば入れてもいいと思います。

秋っぽい水槽になりますね!

(↑それだけ…)

 

頑張ってモツゴを捕食しようとするザリガニ

観察していましたが、この水量と水深になるとハンティングが厳しいですね!

これぐらいの水深であれば夜な夜な勝手に捕まえていたのを確認しています。

モツゴについては、もう少し捕まえやすい環境にしてあげた方が良さそうです。

 

一応これで完成となりました。

 

水槽と言えば…ライトアップ?

室内水槽とくに海水魚には必須アイテムですが、ザリガニ…

我が家は屋外水槽なので特にいらないけど…

一回やってみるか…

ちょっと雰囲気が変わるね!

こちらがオス!

こちらがメス

 

とにかく屋外水槽なので

暗くなったら寝ろ!

これでいいか!

 

とりあえず作ってみましたが、ザリガニ飼育の環境としてこれが正解か解りかねます。

この水槽で飼育をしていけばいろいろと改善点が見えてくると考えています。

 

 

っと思っていた矢先…

 

メスのハサミ…

オスと喧嘩をしました…

とにかく!

 

緊急避難!

 

この2匹は仲が悪いと書いてきましたが、オスが一方的に攻撃をします。

むしろメスは『こんにちは~』ぐらいで穏やかです。

 

攻撃を仕掛ける瞬間をたまたま見ていましたが、卑怯なことにオスが石の上からメスに襲いかかり右のハサミを掴む→びっくりしたメスが後ろに逃げる→その振動にビックリ?してオスも後ろにビュンと跳ねる→お互い跳ねるから水槽上部へ上がっていく(水中戦)→ここでハサミが取れる

お互いがビュンビュンと後ろに逃げるので上に上がっていきましたが、例えると蝶の羽ばたきのような感じです。

5回目ぐらいでメスが自切行為を行い逃げた感じでした。

 

ん~~~っ

どうしよう?

 

まぁ結果オーライかな?

これからハサミの再生も観察できるし、仲が悪い生体同士の方が勉強になる事が多いと思います。

っていうのも

ザリガニの交配はオスがメスのハサミをガッチリ挟んで体を固定します。

ハサミが無くても大丈夫なのか?

これは非常に気になる所です。

 

逆にこの二匹がの仲が良くて、来年飼育を始める予定のタイゴーストザリガニの仲が悪いとたぶん失敗しそうな気がします。

とにかく

この水槽でオスとメスの2匹を飼育できるように改良したいと思います。

-ザリガニ飼育 【奮闘記】

Copyright© まろパパのHow about this? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。