終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【趣味との違いは?】そもそも「依存症」って何ですか? #リコリス・リコイル

はい、それでは! 順調に進めば2029年頃に大阪IRが開業する予定になっておりますが、その中でもカジノについて「ギャンブル依存症」が少し話題になってるのかな? この辺りもパチンコやスロットとの違いを書 ...

【であれば?】EXTRA:そうだ、「ものづくり」をしよう! #自己肯定感

少し前に自己肯定感について前後編を書きました。 特に後編についてはざっくり書き過ぎたような気がせんでもないので…まぁ気のせいですよねw そんなもん無理なものは無理だし、本当に頑張ってできるなら既にでき ...

【2023年5月3日】久しぶりの観察となりますが… #条件付き特定外来生物

記事を書くのが久しぶりになりますが、それなりの頻度でちょこちょこ来てたのは来てたんですよね。 現状は特に写真を撮ることがないし記事を書くこともありませんでしたが、本年6月1日からアメリカザリガニが「条 ...

【結局は?】ゴールデンウイークと書いて… #ツイッタランド

  はいはいはいはいw   こんなもんですよねw これだけサービス業が増えてきたのであれば大型連休とか言われてもね? やっぱり「コスパ」という観点から考えると「平日最強」ということ ...

【いつも通り?】ゴールデンウイークと書いて「考察」と読む #平常運転

今年のゴールデンウイークは昨年に比べ…以下略。 どうなんでしょう、大型連休と言わなくても日曜日ですら海遊館はヤバいです。魚を見るというよりも人を見に行く感じですからねw アオサギですね! 都市部の住宅 ...

【まぁ妥当か?】ゴールデンウイークと書いて「アニメ」と読む #リコリス・リコイル

今年のゴールデンウイークはかなり賑わったらしいですが、大阪に住んでおきながら僕は人混みが大嫌いです。 ただでさえ人が多いのに更に人が多くなる時期になぜ出歩かなければいけないのか? お家でゆっくりよね? ...

【こどもの日】後編:幼少期の経験が重要じゃないの? #自己肯定感

  はい、それでは!   【 5月5日 こどもの日 】 子供がいない人にはなんら関係ない日になりますが、SNSを見渡しても自称保守と言われる雑魚どもが一切触れてないのでお察しだと思 ...

【我を斬り…】ゴールデンウイークと書いて「油断」と読む #油断大敵

「やっと楽しめるGW」「心置きなく遊びに」大阪はミナミも新世界もUSJも大賑わい →2024年、うめきた2期の先行まちびらき、2025年、大阪・関西万博、2028年、大阪城東部地区まちづくり、2029 ...

【何年ぶり?】新しいヘッドライトの製作でも #後生大事

2023/05/02   -その他DIY

僕の車のヘッドライトですが、コレを作ったのは何年前だったか…ちょっと思い出せませんが3年5年前ではなくもっと前ですね。10年… HIDからLEDに変更する記事をまだ書いてませんが一応終わってます。 要 ...

【コロナ渦終了!】京都に咲き乱れた大輪の笑顔 #京都大華編

  はい、それでは! ( ※ 今回も長いよ ) 撮影は昨年2022年11月になりますが、12月から年末年始にかけて季節要因的にCOVID-19の感染爆発が発生するであろう。まぁ間違いないであ ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.