終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【静かな選挙戦⁉】静かも何も…これでは…動けん… #大阪維新の会

【 4月9日 大阪春の陣 】 大阪市民は「市議会選」「市長選」「府議会選」「府知事選」の4つが一度に改選されるクロス選挙になります。 大阪維新の会の創業者である「松井 一郎」の政界引退もあり…体感的に ...

【歴史的価値】日本刀の魅力とは? #美術刀剣

ちょっと順番が前後しますが製作のネックである「銃刀法」。 コレについては本当にバカ丁寧な説明を考えており使用する画像が50枚を超えてくるので構成に時間がかかっています。 また本編で詳しく説明しますが、 ...

【日輪刀】そういえば…忘れてた…間に合わんかも… #嘴平伊之助

鬼滅の刃に登場する「嘴平伊之助」の日輪刀を昨年から製作してるわけですが、実は…最近遊び過ぎてて終わっていませんw というよりも…先に書いておきますが、あくまでも合法の「美術品/作品」として作っています ...

【ざまぁwww】祝!やったぜ逮捕w…神風…w #建造物侵入罪

本日3月23日は統一地方選の前半として4月9日に投開票日を迎える北海道、神奈川、福井、大阪、奈良、鳥取、島根、徳島、大分の9道府県の知事選の告知日になります。 さぁ気合入れていくで! ってさぁ…www ...

【大阪市中央区】後編:総合評価で「難波」が大阪最強じゃない? #お笑い人情商いの街

少し長くなりましたが最後の後半でベッタベタの大阪を紹介したいと思います! あくまでも個人的な意見に留まりますが、首都圏…東京や横浜ってイチビリのかっこつけが多いと思ってるんですよw もちろん大阪にも若 ...

【大阪市中央区】中編:都市緑化の“走り”が難波だったのかな? #なんばパークス

【 大阪市中央区 難波 】 大阪はお笑いの街であり、人情の街であり、商いの街でもあります。たぶん日本人がイメージする「大阪」の全てが詰まっているのが「難波」になると思います! そうですねぇ、確かに梅田 ...

【大阪市中央区】前編:大阪が大阪であるためには? #大阪大河編

【 大阪市中央区 難波 】 当然ながら「ミナミ」ではなくて「難波」になりますが、また「大阪観光」の記事でしっかり書きたいと思います! 大阪のど真ん中ですね! 昨年2022年7月の「京都大火編」に11月 ...

【“神風”はいつまで続く?】アカン…めっちゃおもろいやんw #統一地方選

本日は3月13日ということで、マスク…何も考えていませんでしたが、よくよく考えたら「ノーマスク」の解禁なんですよね。言葉としてはw でね、僕は警戒してましたが中国で流行した「BF.7」やアメリカ本土で ...

【大阪市北区】日本の第2エンジン…世界戦略都市…それが梅田エリア! #副首都大阪

いろいろ撮影が重なったので「梅田」に行ってきましたが、当ブログでは一貫して「キタ」ではなく「梅田」の表記にしてます。 もちろん意味がありますが、長くなるので「大阪観光」の方で補足します。 でね、僕は生 ...

【奈良県生駒郡】奈良県のことは奈良県民が決めたらええがな! #地方創生

2023/03/12   -行ってきました!

少し前に奈良県に行きましたが【奈良県生駒郡】になります。 上の方に「生駒市」がありますが、ソレとは別に平群町 三郷町 斑鳩町 安堵町の4町からなる「生駒郡」の方ですね! この辺りが「王寺町」辺りだと思 ...

S