終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【全国初!】大阪コロナ大規模医療・療養センター #野戦病院

昨日11月21日に大阪市住之江区のインテックス大阪に設置された「大阪コロナ大規模医療・療養センター」を見てきたので紹介したいと思います。 【 2021年11月22日 】 現在は新規陽性者数が少なく稼働 ...

【日曜日だからか?】伊藤忠の催しは人出が戻った? #タイタニック

昨日21日になりますが、大阪市住之江区で「伊藤忠ファミリーフェア」が開催されました。いや、今回は変則的で明日の23日(祝)までか。 とりあえず今年6月と9月は感染リスクを抑えるために外しましたが、もう ...

【ふーんっ…】めんたいパークが復活だと? #るろうに剣心

これは昨晩ですね。 もうすっかり忘れてましたが、以前ラインのお友達登録をしたんですよね。 【住之江区】さらば めんたいパーク大阪ATC店 #個人消費 昨年2020年5月末をもって閉店となりました。 い ...

【もしも噛み付かれたら?】どうすれば離すかな? #子供と楽しむスッポン飼育

2021/11/21   -◆ すっぽん ◆

スッポンは噛みます! アカミミガメも甲羅のサイズが25㎝ぐらいになれば割と狂暴で危険を察すれば噛み付いてきます。 カメ類はたぶん…小さい内はほぼ噛み付かないと思います。でも… スッポンは噛みます! ほ ...

【大阪府松原市】後編-2:駐車無料が活きてくるのかな? #セブンパーク天美

後編の2番なので「セブンパーク天美」の紹介自体はこの記事で最後となります。 で、この後の5本目に「合意形成」の話を書きたいと思いますが、調べるのに少し時間がかかりそうなので、そのうち覚えてる内に書きた ...

【大阪府松原市】後編-1:内部の作りから飲食店編 #セブンパーク天美

こちらがセブンパーク天美のメイン入り口になりますが、店内の出入り口の数は…エレベーターやエスカレーターまでを含めるとけっこうあると思います。 ちなみに! 外構やパーキング、建物の外周等々の探索だけで1 ...

【大阪府松原市】前編:とりあえず建物の外を探索 #セブンパーク天美

およその場所は知っていたので事前にさほど調べておりませんでしたが、大阪市方面から向かう場合は長居公園公園通りか国道309号(内環状)から向かえます。 入口は4ヵ所、出口は3ヵ所なので特に迷う事はないと ...

【大阪府松原市】セブンパーク天美ってな~に? #合意形成

【 セブンパーク天美 】 乗り遅れるな、この波に! ということで! 場所はこの辺りです。 大阪市から向かう場合は長居公園通り(至大泉緑地)を南へ向かい、大和川を超えた1つ目の信号(丁字路)を左折し暫く ...

【死人が出るかな?】で、トリガー条項はどうなった? #ガソリン高騰

衆議院選挙2021前の10月29日の記事でこのように書きました。 まぁ「トリガー条項」自体のワードはもっと前の記事で出していますが、たぶんというか…およそこうなるであろうと思ってました。 いい“センス ...

【水不足!】さぁ洗車はどうしようか? #回想コーナー

いや、せんでええやろw もうけっこう寒いしw そういうわけで… 2007年に比べインターネット環境が整い、情報伝達スピードが飛躍的に上がったので今後さらなる「水不足」になったら騒ぎになると思うので…。 ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.